〜 Over the Rainbow 〜...

 

 

春爛漫 【周期1日目】 - 2005年04月06日(水)

の中、朝から鍼に行ってきた。
ポカポカ天気で上着も無し。
テクテクと早足で歩いていると、川べりに桜!
結構開いていて、きれ〜。
すると、小学校が近いため、正装したお母さんに手をひかれて
緊張気味に歩く小学生。そうか!今日は入学式なんだ。
結構今はお父さんも参加するんだねぇ。
桜の木下でキョウツケ!させられて写真を撮っている姿はなんともほほえましい。
しかし、次から次へと延々ファミリーとすれ違い続けると
さすがに私の心に雲がかかり始める。

(はぁぁ〜・・・ほほえましいこのファミリーと私の違いって何?
結婚したのが7年前。あの頃子供が出来ていたら、今頃この子達くらいなの??)

な〜んて、やっぱり考えちゃう。
ちょっぴりしょんぼりしながら、治療院に到着した。
先生に、「うん!大分お腹の状態がよくなってる。あともう一段階あげたいね!」
っと言われながら、またもや鍼パワーですっかり心の調子も整えられた。
心の雲もとれて、元気に帰りも桜を見ながら帰ってくることができた♪

昨日琴母が名古屋の味噌煮込みうどんを送ってくれたので、ランチに
今日も会社をお休みしている琴夫と熱い味噌煮込みをハフハフ。
う〜ん、平日になんてのどかな夫婦でしょう。たまにはいいよねぇ〜。
今日は随分調子もよくなってご飯も食べれるようになったので、
近所の公園までお散歩。明日は社会復帰できそうだ。よかったぁ〜。
しかし、今回の琴夫の風邪は本当に長引いた。
医者も心配してくれて、来月もう一度レントゲンと血液検査をすることになっている。

琴夫が随分良くなったと思ったら、なんか今度は私がだる〜い。
午後な〜んか下半身が重いと思っていたら、やっぱり夜ヤツがきた。

ずっと今周期やろうかどうしようか迷っていたけれど、
前周期は注射も一本だけだったことだし、
夜琴夫とも相談して、やることに決めた。むむ、明日予約するぞ!



...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail