気持ちメモ
DiaryINDEX|past|will
2004年05月16日(日) |
今言わなくても・・・ |
1週間前に修理に出していた車が戻ってきた。修理代は予想金額を越えていて20万弱。予想を越えたと言っても大幅ってほどじゃなくて、これくらいかかってしまったか・・・というくらいにしか思わなかったけど、それでも私にとっては大金なのでものすごく落ち込んだ。
相棒が私の車を気にしていたので、修理から戻ってきたよ〜といちおう報告。するとすぐさま修理金額を尋ねられた。まだ落ち込んでる最中で金額を口にするのも嫌で言いたくないと断ったけど、あーでもないこーでもないというので仕方なく言った。
相棒は車が大好きで、節約ってのもあるけど自分で車検を通したりしてるくらいなので、車の維持管理に関しては本当にうるさい。自分の車の状態を把握、メンテナンスに関しても知識がないようじゃ車を持つ資格がないとまで言い出しそうな勢いの人だ。それに比べて私はいつもディーラーにまかせっきりでディーラー信者な面があるので、いつもこのことで言い争いになる。車のメカニズムを知れと言われても、難しくてそんなのわかんないし、だいたい興味がない。あんなエンジンなんかを見たって何がなんだかさっぱりでわかれっていう方が無理な話だ。
修理代があまりにも高いってことで、相棒はディーラーがおかしいと言い出し、どこをどう修理したのかちゃんと説明を受けたのか?と聞いてきた。今日は私がいつもお世話になってるセールスの人じゃない人が納車に来たので、ただ請求書を受け取っただけで何の説明も受けてなかった。ま、説明を受けたとしてもチンプンカンプンだから「ハイ、ハイ、そうですか」と聞き流すだけなんだけど。説明を受けてないと言うと、何で聞かないんだとかぼったくられてるに決まってるとか、ディーラーに修理に出すこと自体が間違っているだの、とにかくしつこくしつこくしつこく私が自分の車について何もわかっていないことを言われ続けた。
そりゃ、わからないよりわかるほうがいいだろうってことぐらい私だって知ってるさ。だけどさー、私がガッカリしてるって知ってるのにどうしてそんな風にさらに気分を害するようなことをいうわけ?私の気持ちが落ち着いた頃を見計らって話してもいいんじゃない?まぁ、いつ言われたって私は反発するんだろうけどさ。もう少し私に気持ちも汲んでくれてもいいじゃないかよー!自分が落ち込んでる時に私がちょっときついことを言ったら、「何でこんな時にそんなこと言うの?」って言うのにさ。もうー!なんだかすごくむかつく!!
|