気持ちメモ
DiaryINDEXpastwill


2005年02月21日(月) くだらない

まず退職の時期についての課長との話し合いについて。
やっぱり来年の3月で退職して欲しいと言われた。
そういわれても、来年の3月って1年以上先ですよ?
私が退職したら人を補充となると、新卒で採用したいとか言ってたけど。
そんなこと言ってたら年度途中での退職できないよね?
だけど、他の支店では途中でもじゃんじゃん退職してるでしょ?
いちおう来年の3月での退職は絶対に嫌だと言うことは伝えた。
で、お互いの妥協のラインってことで9月の退職になりそうだ。
いちおう9月と言わずにできるだけ早く退職したいとは言ったけどさ。
退職の意思を伝えるのって、だいたいどれくらい前にするべきなんだろう・・・。
もちろんそれぞれの会社によって事情があるってのもわかるけどさ。
半年以上前から了承を得ないと円滑にコトが進まないものなんだろうか?
結局、退職したいですってことも課長より上には伝えられてないようだし。
明日(金曜)支店長に伝えてくださいと言ったけど、会議とかあったし
たぶん伝えられないままで終わっているように思う。
しかも日曜から支店長は出張で戻ってくるのは金曜なんですけど。
いったい課長はどういうつもりでいるんだろう。
忙しいからってのもわかるけど、なんか意図的に後回しにされてるっぽい。
こういうのってもう少し優先順位が高いコトなんじゃないのかなぁ?


週末に相棒が来た。まぁご機嫌斜めになりそうなところをうまくなだめながら過ごしたけど、帰る間際に私の怒りが爆発してしまった。

だってさー。
お昼ご飯を食べましょうと出かけたお店で、案内された席が気にくわなかったようで、帰るとか言い出すんですよ?しかも店長さんに文句言ってるし。
わざわざここに説明をする必要があるのかどうかわかんないけど。
席に案内される時に、海側の席を相棒は希望したんですね。
だけど、海側は4人用ですからとあっさり却下されて2人用の席に案内されました。
でも、私たちのすぐ傍の海側のテーブルには2人でいるお客さんがいたわけで。
どうしてあの人たちはあの席で、僕らはこの席なんだ!?というのが相棒の主張。
言いたいこともわかるけど、チェって思っても我慢できないんですか?
わざわざ店長にまで苦情を言って帰るほどの出来事なんですか?
実は、前回相棒がこっちに来た時も、似たようなことがあった。
その時は先に会計を済ませるところで、お金も払っていたしもうすぐ料理が来ますよ!ってところで、いったいどうなってるんだ?と騒ぎ始めて、料理はキャンセル、お金を返してもらって店を後にしたということがあった。

はっきり言って、くだらねーと思う。
もう勝手にしてよと思う。

そんな席がどうのこうのでわざわざ店長に文句言って(前回もそう)帰る!とか言うのって、席がどうのこうので相棒が気分を害してる以上に、私の方がずっとずっと気分を害している。
文句を言ってる相棒の傍にいることも他人の視線が痛くて恥ずかしいし、せっかく、これから食事しましょう♪何を食べようかなぁって時にこんなことがあると、食事をしようという気もうせる。

そんなわけで、飛行機の時間まで2時間以上あるのに、相棒を空港に送りました。
こんな仕打ちを受けるなんて!僕が悪いの?と相棒は反抗してたけど。
こんなくだらないことでイチイチ文句言ってる君にはついていけませんよ。
私の言い分っておかしいかな?

なーんか食事に行く前からご機嫌が少し斜めなような気がしてたんだよなぁ。
だからってそんな気分に任せて苦情言ってたらキリがないし。
だいたいそんなつまらないことにもつっかかってるようじゃ付き合いきれません。
またこんなことがあったら、今回以上に厳しく対応するつもり。
二人でいて私に八つ当たりされるのも相当嫌だけど。
他人にまで八つ当たりじみたことするのは認めないし、許しません。


A |MAIL

My追加