初日 最新 目次 MAIL


カミチィのバス乗務日記
カミチィ
MAIL

My追加

2006年05月28日(日)
まどか9番

・・・・・・・・・・
出勤:14:49
退勤:22:40
・・・・・・・・・・

本日はまどか号乗番9。
これはすごく楽なダイヤです(^_^)v

午後2時半ごろ出勤します。
2時50分ごろまどか10Tと一緒に乗務点呼です。
その後月の浦営業所の通称パト1号で
まどか10Tの運転で一緒に3時ごろ出発します。
途中、JR大野城駅に立ち寄りカミチィは下車。
10Tの人はそのまま大野城サティまで。

まどか(正式には大野城市循環バス線)9番は
6本だけでして非常にラクちんです。

ちなみにまどか10Tも
前段4本後段4本で非常にラクちんです。
来たらすぐ終わりって感じです(^_^)

今日は大城(おおき)ルートでありまして、
大宰府インターの近所を走行します。
ゴールデンウィークやお盆や年末年始は
インター付近渋滞してマドカチャンにも少々影響があります。

が、今日は日曜日でしたが渋滞もなく平和な1日いや半日でした^^;

初め51分待機が2回ありまして、
一度目の時にファミマにお買い物に行きました。
今日は25%特別増量キャンペーン中のチキン南蛮弁当。
あと果汁100%パインジュースと缶コーヒー&お菓子(サラダ一番)。
暇つぶしに日経新聞を購入。
あとタ○マクンが無料配布のタウンワークを貰って来てぇ!と、
言ってたので、その冊子を頂きました。
ちなみにその冊子にはN鉄バスグループの求人も載っていました。
二度目の51分待機(夕方5時ごろ)でお食事。
マンプクマンプク(~_~;)
さすが25%増量中だ!

で、後半は1本走って21分待機が4回あります。
夜は定時で走れるのでほぼ21分丸まる待機できます。
で、しばし野球中継(巨人vs千葉ロッテ)を見て、また発車。
これを繰り返し無事終了。
月の浦営業所に回送で帰庫。
金庫のお金の入金と回数券の精算を済ませ、
バスのお掃除を致します。

N鉄本体はバスのお掃除は業者の方がやってくれるそうですが、
グループ会社の月の浦のバスは自分たちでお掃除です。

で、掃除も終わり給油をして本日終了!

ふぅ〜終わった終わったぁ(~o~)
と、喜び勇んでマイカーに乗ってエンジンO〜N!

あれ・・・?

エンジンがかかりません\(~o~)/
バッテリーが上がっているのかな?
しかし、、バッテリーは年末ぐらいに新品に交換した記憶がありまして、
ひょっとすると車の中の精密機器の故障かあ?
と、言う結論になりまして、
一応今日のところは同僚のお車で送っていただき
家の前で捨てられました(うそ^^;)

カミチィのお車は今日は月の浦営業所にお泊りします。
明日整備の人にちょっと見てもらって
どうしたらいいか教えて頂こうと思います。

あしたはやよいの6番ですので
朝8時半ごろ出勤です。
なのでトボトボ歩いていくかバスで行くか。。
みたいになりそうです!

もうこうなったら毎日歩いて通勤しようかな?
その方が健康にもいいぞ!

でもあちこち行くのにやっぱ車があると便利だな。。
と、普段何事もないのが実は幸せなのだ!
と思ってしまったカミチィでした^^;

ふぅ〜(~o~)