
カミチィのバス乗務日記
カミチィ
MAIL
|
 |
2006年06月11日(日) ■ |
 |
まどか7番 |
 |
・・・・・・・・・ 出勤:10:44 退勤:22:06 ・・・・・・・・・
こんばんわ!今日はまどかの7番です。
平日のまどか7番は朝7:42出勤ですので、 土日祝の7番は3時間ぐらい遅めの出勤です。 ちょっと得した気分です。 でもこれも今月までっす(^_^;)
7月からまた公休日が1日ずれるので、 7月からは月曜日に7番が廻ってきます。 なので朝7:42出勤になります(~_~)
今日は大野城サティからの発車です。 月の浦パトロールカーに乗ってサティに行きます。 サティ発が11:30でしたので10:55頃月の浦を発車。 で、しばし休憩して発車時刻となりました。
今日は乙金(おとがな)に始まり仲畑(なかはた)と交互に 最後は乙金で終わります。 トータル11本運転します。
大野城サティが最近改装オープンしたということで、 今日のサティはすごく賑わっていました。 もっとも日曜日はいつも混んでいますが。。。 景気もだいぶよくなったのかな? いいことであります。。
ただ大野城サティのバス停が出入り口付近にあるので、 しかも道路向いに駐車場があるので、 駐車場に行く人が道路を横断するので、 バスとしてはちょっと怖いです。 バスがウィンカー出しても平気でバスの前を横断するしさ(~o~)
でもまどか号はみんなから愛されないといけないので、 みんなが横断終わってからバスは発車します。
サティ近辺はけっこう車両混雑してましたが、 一歩抜けると車は少なかったです。
ほぼ全便定時運行。 乙金も道路スイスイお客さんも今日は少なく、 じいたん・ばあたんも少なく、 まどか号スイスイ快適運転(^_^)
特に仲畑ルートは時間余って、 バス停にジィ〜っと停まる事が多かったです。 そんな中で「北コミセン入口」(←バス停)。 時間調整して発車時刻30秒ぐらい遅らせて、 さあ、発車しようと、 入口のドアを閉めて、 右ウィンカーを出して 右バックミラーで右後方確認OKで、 一応左後方もバックミラーで確認してみると、 70歳ぐらいのご婦人が全力で走ってきてます。 「30秒ぐらい遅らせておいてよかった〜」 と思いました。
無事ご婦人ご乗車で 大野城サティまで貸切状態(^_^;)
今日は特に仲畑ルートはお客さん少なかった・・・(~o~) サティで一人二人ご乗車でもバス停何個目かでみなさん下車。 車内からっぽ。 あとはドライブカミチィでした。 今日は仲畑ルート5回運行しましたが、 5回合計してタブンお客さん10人ぐらいかな? 夜が更ければ更けるほど仲畑は更にお客さん減少。。 ついでに道路もガラガラ。。
普段満員になる乙金ルートも今日はガラガラ。 そうそう今日はまどか乗番10Tの乙金ルートで 早朝、某バス停から大野城サティまで 車イスのかたがご乗車になった。 と情報がはいりました! で、10Tの運転士さん「帰りもご乗車になりますか?」 と念のため?確認したところ 「はい!」とのことでした。 ですので本日は大野城サティから車イスのお客様ご乗車確定〜ぃ! 問題は一体誰がお乗せするのであろうか?^^; と、いうことでした。 毎回乙金ルートで待機所から大野城サティのバス停に どきどきしながらバスをつけましたが、 残念ながら?乗番7のカミチィ号にはご乗車ではありませんでした^^; ちなみにシン○クンがビンゴでした(^_^)v
カミチィは車イスのお客様をお乗せすると 息があがって心臓がバクバクします。 それが唯一?の欠点(^_^;) ってカミチィ運動不足とちゃうんか?
明日はやよいちゃんです。 最近のやよいちゃんは案外平和ですが、 明日はイッタイどうなるかな?
ではおやすみなさい(^_-)
|
|