●mail ●homepage ● 前の寝言 ● 次の寝言
- 2005年08月02日(火) ブルースクリュードライバー
今日も今日とてクラゲ日記。
帰ってきてからも、ボケーっと水槽にへばりついてる感じが抜けません。
いいな…クラゲ……。

週末からずっと凄い湿気。
蒸し蒸しじっとりの真夏日です。
ビオレのサラサラシート考えた人は偉いですよ。
本当にあれが無いと夏をこせません。
このペースだと一夏リアルに15000円分くらいは消耗しそう…。
身体がベタベタするのは、気が滅入ってしまいます。
サラサラシート様々じゃよ。有り難いねぇ…。

↑デカイ水槽。
2階から見た時に、落ちそうになりました。
1階で見ると、水底気分です。
なんでも、このデカイ水槽の前に寝袋でお泊まり会をする企画があったそうな……!!!
ほんと、すげぇ企画やっちゃうよな…。魂抜けちゃうよ…。
右の写真の奥で、竜巻きのようになっているのが魚群です。
ブワーッと一塊になってウエーブする姿は、まるで巨大魚。
これがスイミーです、まさに。
小さい頃、水族館のデカイ水槽を“怖い”と思ってました。
こんだけてデカイと、大人になった今でもやっぱちょっと怖かったです。
オレンジとウォッカのカクテルで“スクリュードライバー”ってあるじゃないですか。
なんとなく魚群を見て思い出したのでタイトルにしたのですが…。
検索してみたら[ねじまわし]だそうで(苦笑)。
そのドライバーかよ!
なんだ…魚群と関係ないのね、全然。
イランの油田で働くアメリカ人が、 ウォッカとオレンジジュースをねじ回しで混ぜて作った
のが由来なんだそうだ。
↓ランキング参加中^-^