● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
明日 咲く花
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

○MAIL○○HOME○○BBS○●● ○BLOG○
○BACK○○INDEX○○NEXT○



2011年12月20日(火)  ひとことの重み

もともとナーバスな夫。(夫談、真実は闇の中)

だから、私も自分なりに気を使って夫と接してきたつもり。
だけど、たまに爆発する事、あり。(^_^;


ここんとこ、夫の精神状態が悪い。(夫談、私はいつもの夫だと思う)

いつもそうだ。
年末年始になると、夫の体調・精神状態が悪くなる。
何故か?
出費が増えるから。



今朝、夫に言われた。

「お前のあのひとことで、ワシの神経がへたれた」

「え?なんか言ったっけ?」(こんなに気を使っているのに、何か言った?)

「お前、『生活費を減らされてしんどい』って言ったろ」

「それで、具合が悪いの?」

「そうや、あのひとことで、ワシは体調最悪や」


え〜と、
生活費を5万減らされても、
夫が月に2回ゴルフに行っても文句を言わず、
飲みに行くと言われれば、「はいはい、どうぞ」と機嫌良く答え、

「金がないと言うな」とン十年前から言われているので、
お金がないな〜と辛い時も、夫には言わないようにして、
ぼやっとした顔で、日々暮らしているのですが。

そりゃ、一度くらい言いたくなるでしょ?


ゴルフ行ったり、飲みに行ったり、自分の洋服を買ったりしている夫を
見ていたら、
「生活費が(5万も)減って、やりくりが苦しいよ〜」と。

そのひとことが、『ワシ』の神経を逆なでしたらしいです。






押すと続きが読めるよ


そう言えば良いんですかね?


やーだーねー。

夫に言われた時、スルーしたもん。
無言。
無視。
視線は、天井の右角あたり。

まさに人生は修行だな。


BBS



○BACK○○INDEX○○NEXT○


My追加

ご感想をどうぞ。
エンターキーで送信されます。気をつけてね。



恋茶猫

Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !
thanks for HTML→CHIPS!