ふーんだ

昨日からの出来事。やっと実際に流す学校のCMのコンテが
こっちに上がってきたんだけどね。広告の人達が作ったやつ
なんだけど。
テレビ局や制作会社関係の人達と話し合って、これは
アクマで方向性で、もっとオチとかだったり色々つめなきゃ
いけないから、制作に入る前にうちらに各自アレンジした
コンテを4案書けとか言われたんだよね。
そこでYちゃんがプッチーン。
確かに凄く手際が悪い。今更やっとコンテきたと思ったら、
まだ未完成だから書き直せって意味わかんない。
只でさえ遅かったせいで時間ないのに。
K先生は、「ここまで遅くなっちゃった事は本当に悪いと
思ってる。でもこのコンテのままじゃダメだから」とか
抜かしていて、それに対してYちゃんが
「だーかーらー、そこまでを広告がやるんじゃないのかって
言ってるの!広告の人達の授業のスカスカ具合な間に何で
やらせなかったのかって。」
・・・みたいな感じでヒートアップしてました。
教室全体が冷めざめムード。笑
専門学校でこんなに荒れた教室は初めてだったなぁ。

・・・そんな事が有った翌日。
いきなり関係無い授業の時に、担任二人+広報の先生が入って
きて、いきなり広報の先生がワケわからない弁解をし出す。
「今回、こういう状況になってしまって残念に思ってます。
やっぱり、皆さんとは卒業してもいい関係で居たいと思ってるから。
でもこれだけはわかって欲しい。別に費用を浮かせたいとかで
生徒にやらせようと思ってるんじゃないって事。・・・・」

一通り語った後、広報の先生+バカ担任二人は「これでよし」って
感じの表情で教室を出ていったとさ。
ワケわかんねー。あのバカ担任は昨日の騒動をどういう勘違いに
受け取って、どういう説明したらこんな状況になるんだろ。笑
広報の先生とか関係無いじゃんね、全然。なのに
広報の先生に押し付けたって事じゃん。
何だかなあ・・・

チームの振り分けが発表されました。うーん・・・・
取り合えず、Aさんとまた一緒だ。笑
ちょっと苦手意識持ってる子も居るけど、友達の悲惨な状況を
見て、全然恵まれてるなって思う事にしました。
普通にフレンドリーだしね。笑
2004年06月11日(金)

グデグデ。 / ナンコツ。