大人

最近給料が入ってちょっとウキウキです。
・・・でもこれから夏にむけてお金は必要だしなー。
とはいっても常に浪費はやめられない!困った困った。

今日はCM撮りのメンバーで、近所の小学校の下見と撮影許可の
交渉をしてきました。
校長室でソファに座って話したんだけど、緊張したよー!
とは言っても私は殆ど話さなかったんだけどね。笑
はじめ、難しそうな表情をしていて不安だったんだけど、
逆に「うちの学校でいいの?」って言ってくれて。
良いに決まってるじゃないですかー!
その後屋上に行ってアングルとか見たんだけど、かなり
理想的。こんなにスムーズに許可と下見が済むなんて思ってなかった
ので良かった良かった。
それにしてもホント実写の方で良かった。アニメーションとか
終わる訳がない。実写は撮っちゃえばチョイチョイっと
編集して終わりだもん。

しーかーもー、ずっと重荷になっていたもうひとつのCMの課題。
どうやらやりたい人だけでいいらしい。
・・・やるわけないじゃーん。エヘ
夏休みを犠牲にしてまで出来ません。ホントやらなくても
いいって聞いて肩の荷が下りたよ・・・笑

久し振りに小学校に入ったんだけどね。階段がすっごく低いの。
段が低すぎて逆に怖い感じ。子供もこんなに小さいっけ?って
思ったし。当然か・・・10歳だとしてももう10年も経ってる。
でも小学生だった当時、1、2年くらいの頃6年生がすごく
大人に見えたっけなー。お兄さんお姉さんって感じ。
実際なってみるとそんな実感無いんだけどね。
・・・気づいたら同じ事を今思っていたりする。
イマイチ年齢を実感できなくて。精神年齢が実年齢に追いつけない
って、こういう事を言うのかね。
そもそも大人の自覚って何なんだろうね。
何にせよ昔描いていた20歳ってすごく大人だったなー。

実際はなんこつな訳だけどさー。テレ

バイト先でKとずっと語ってました。鬱になってたよね。
「泣きたくなってきたー」とか言ってたもん。笑
この二人って所がまた笑える。
いつからこんな話するようになったんだろねー。
2004年06月14日(月)

グデグデ。 / ナンコツ。