グダグダ日和
DiaryINDEX|past|will
いよいよ正式発表になったのですね、クサナギさん主演木10枠。 めざましでもやってたのねぇ。 ワタシは6時台の芸能情報しか見れないのですが、 そこではやっていなかったような(寝てたのかなぁ?) なので、ウチに帰ってからその情報を知りましたよ。
最初は町工場を経営する純朴青年ですか。 純朴と言ったら「乳搾りをする役」(byゴロさん)ではないのか(←そーじゃねぇだろう) でも町工場は倒産。家族もバラバラ。 で、世の中なんて金が全てさ、目指せホリエもん!(とは言ってない)になるワケなのね。 共演は堤真一さんがクサナギさんが就職する先のIT企業の社長役 (すると楽天の三木谷社長ポジション?!) 堤さんとの共演は楽しみだね。 いい役者さんと共演していろいろ吸収してもらいたいのだ。うむ。 おイヌ様の時は主従関係としたらクサナギさんが断然上でしたが、 今度は順当?に社長と社員から始まり、目指せ下克上! 社長秘書の役は一体誰がやるんだろうなぁ。 まぁ、それはそのうちわかるからいいとしよう。
ここのところクサナギさんはテーマ重めのドラマをやることが多かったので、 ちょっと明るめなドラマは久しぶりの感じがしてそれはそれで楽しみですね。
そしてちょいとどーなのこの『ヒルズに恋して(仮)』ってタイトルさぁ。 最初そのタイトル見たときちょっとビビったがな。う〜ん微妙だなぁ…。 でもきっとそれで決定だろうな。 だって(仮)でそれから変更することってそんなにないはずだから(苦笑) ま、どんなタイトルだって見るんだけどさ(ははっ)
そして野球延長のときのどっちの料理ショーとの兼ね合い。 クサナギファンにとっては大変な4月〜6月なのでありますのぉ…。
☆Mの悲劇。 これ、結構面白いね。ツッコミを交えつつ、真剣に見とります。 安藤くん、やっと美沙との関係を思い出したね。 だけど、安藤くんも「必ずお礼します」って言っといてなんだよぉ、って感じさ。 確かに大事な商談があったのは分かる。 そのために破けたジャケットだって着替えなきゃならない。 だけど、自分で亘のケータイ番号を聞いたくせに メモを内ポケットに入れたことすら忘れてるなんて。 そりゃないよ…と一人で怒り心頭してました(汗) しかし人に殴られてケガしたことも人間って忘れるもんかなぁ?
安藤くんも美沙によって破滅させられるかもしれない。 でも美沙も確実に破滅への道を歩んでいますな。 Mの悲劇は二人のMの悲劇でもあるのかなぁ…。
ところで、美沙は働いている様子もないようだけど、 家賃や洋服は一体どのようにしてお金を捻出しているのか? それが不思議でならないのである。 (またどーでもいいことばかり気になるんだよ…)
☆黒バラ。 片瀬ゴマに思いを馳せる中居くんのためにも 片瀬ゴマをなんとか復活させて欲しいものです。ハイ。
☆いいとも。 慎吾くんの衣装より良純さんの衣装に目が行く今日のいいとも。 ゴリじゃないけど、ホントにレスキュー隊員だよ(爆) 天気予報をはずしたときに安藤さんから自分をレスキュー!なんてね(くだらねぇ…)
"鈴木"と言ったらヒロミツ(なぜか最初にこの人を思いついた)、 "味噌汁の具"と言ったら納豆(ウチはやらないけど)、 そして"○本○"と言ったら六本木(『ヒルズに恋して(仮)』だな)。 大して何も思いつかなかったワタシです(…ははは)
ガレッジのお二人のコンビネーションはさすがですなぁ(感心)
☆CM。 どうしてもボンバボン探検隊(ワタシが勝手に命名…爆)のCM30秒Ver.をGETしたいと思い、 昨日のテレ朝系の『日曜洋画劇場』(サントリー提供)を録画した。 で、黒バラが終わってから再生してみた。 確かにサントリーのCMは放送されていた。 でもO.Aされてたのは"伊右衛門"に"フラバン茶"、 そしてビールのCM(だったかな?)だけだった。がっかり。 そして今日の『不機嫌なジーン』(月9)の提供がサントリーだから、 もしかして30秒Ver.をやるのではないか?!と期待したのですが、 やったのは15秒Ver.だったよ。再びがっかり。 キャンペーンが終わる前に30秒Ver.をなんとかしたいものであります(願)
|