◇◆◇mimosaの日記◇◆◇
DiaryINDEXpastwill


2005年07月08日(金) やっぱりな

実習申込書を記入する為に詳細を確認しようと
実習先に連絡した。

某特養の
「こっちは、受け入れてやるんだぞ!」という
横柄な態度に腹が立った。
相変わらず、すんごい電話応対、、、。

確かに、こちらは忙しい中、時間を割いてもらい
させてもらう身だから、何を言われても文句は言えないけど
「なんか、文句あるか!」といわんばかりの態度には
福祉職員というか、社会人としてど〜よ!っと思ってしまったのさ。

面識のない人とのやり取りの仕方ってもんを
知らんのかね…と。
第一印象は、電話応対で決まっちゃうんだぞ!

最悪な事態だけど
やっぱりここでの実習は止めにした。
そんな職員のいるところで、実習とはいえ
感じ悪いからしたくないもん。

別に施設なんか、あんたのところ以外に
い〜〜っっぱいあるから、あー、断ってもらっても結構です!


穴があいた期間をどう埋めようか
もう一つ決まったケアハウスに
ずーずーしいけど事情を説明したら
「あー、どうぞ、どうぞ」
と快く受け入れてもらった。
実習生がいようと、業務には関係ないよと…。

あ、ありがてぇ〜。

いやぁ、本当にありがとうございます!
頑張って実習しますので
どうぞよろしくおねがいします。
「ケアハウス 〇ウ〇」様!


mimosa