HANA-BI

HANA HOME

My追加

時代を間違えて生まれてしまった天才。
2005年03月12日(土)

なんとか熱は下がった模様、HANAです。
いい加減フロに入りたかったので今日は入りました。
(シャワーだけども)
あたくし汚ギャルには絶対なれないわ。<なりたくもナイけど
入院したとき何が一番辛かったって、フロに入れなかったことだもの。
アタマ汗でベタベタになるのは我慢できないよねぇ・・・。

・・・冒頭から非常に汚い話題で申し訳ありませぬ。

今日のプレミアムステージの「ダヴィンチ最大の謎と秘密の暗号」、見ましたか?
アレを見てすっごく興味深かったです。
レオナルド・ダヴィンチという人はものすごい天才だなぁと感激しました。
でも、知れば知るほどかえって謎めいた人物だなぁ、と。

この番組を見て、「ダ・ヴィンチ・コード」が読みたくなりました。
あたしこういう「歴史を今までと違った角度から検証する」モノって大好きなんですよね。
あたしもイロイロ、からくりというか、裏に何かを隠したり分からないようにモノを置いておくというコトが大好きなので、こういう秘密とかをみると「おお〜!」とか思います。
(このサイトにも実はイロイロと裏みたいなのがあったりします、たいしたことではありませんが)

人物でもなんでも、見たそのままじゃ面白くないじゃないですか。
ギャップとか、秘密とかからくりがあるから楽しい。

閑話休題。
ダヴィンチは真の天才だとおもいます。
そしてノス○ラダムスよりよっぽど優れた「預言者」だな、と。
ただ、生まれた時代を間違えた人だなぁ・・・と。
もし、彼が今の世の中に生まれたとしたら、きっと凄いことになってたでしょうね。
でも、きっとその才能をもっと開花出来たのではないかと思います。

こういう真の天才は今の世の中にはいませんからねぇ・・・。(^^;


↑投票ボタンです。よろしければポチッと押してやってください。
My追加


あの番組もいつも観てます。
だからああいう歴史の新解釈的番組って好きなんですってば。(笑)




BACK   NEXT
目次ページ