![]() |
![]() |
昨日は日本×イラン戦に熱中してました、HANAです。 結局負けちゃいましたけど。 まぁでも、1−2でしたし、先制ゴールをされて、そこからまた1点返せただけでも凄いことだと思います。 何より今回のイラン戦は、一番厳しい戦いになるだろうと言われてましたし。 さて、いよいよ「愛・地球博(愛知万博)」が開催されましたね。 最初は大して興味がなかったあたくし。 しかしながら、TVであるパビリオンをみてからかなり興味をそそられるようになるました。 それは・・・ 三菱未来館(記憶曖昧)の「もしも月がなかったら」! なんでも月のない地球世界を表現しているそうで。 「うわぁぁぁ、どんなんやろ、すっげー見てぇ!」 と天文学大好きなあたくしは思ったわけで。 しかしこの愛・地球博、一つ難点と言うか問題がありますよね。 なんで弁当、ペットボトルの持ち込み不可やねん!(笑) 弁当はともかく、ペットボトルの持込みが出来ないのってかなり不便極まりない。 今はイイけど、夏場どうする気やねん! 他の地域の人間はどうか分からないけど、関西人は一本¥600のペットボトルなんか、絶対買わないぞ? 絶対脱水症状を起こして倒れるまで我慢する人続出するって!(^^; ホント、この万博は地球には優しいかもしれませんが、人間には優しくないような気がするのは、あたしだけでしょうか? それでもまだ「行ってみたいかも・・・」と思ってる自分はどうなんだ!(笑) 「地球環境」というテーマと、あんまり関係ないような・・・。(^^; いや、確かに見たい気もするけどね。 あと、リニモにも乗ってみたい気がするな。 近い将来実現化するかなぁ・・・?
|
![]() |
![]() |