Cafe*桜*BISCUIT
トマソン。
行方不明だった羽虫はあまりの暑さに台所でくたばっていました。恐ろしい部屋だ。


夏だからか、廃墟特集の雑誌を見かけます。確かに怖いよね。病院とか学校とか。ドライブ中に山の中でそれらしきもの見たことあります。ホテルかなんかだったと思う。放っておかれるのは怖いなあ。瓦礫や備品もそのままとかね。
ネットで見た長崎の軍艦島はすごかったです。怖いというより圧倒される。他にもそう呼ばれてる島はあるみたいだけど、企業所有の工場地帯だったり形が軍艦っぽいだけの無人島だったりで、ちゃんと人が暮らしてた名残のある居住地帯としての軍艦島はそこだけのようです。遠くからでもいいからちょっと見てみたい。
子供の頃、近所にも廃墟のような建物(工場かなんかだったらしいバラック小屋)があって、友達と探検に入ったことがありました。瓦礫やガラスだらけで、大して広くもないのですぐやめたけど、私はそこで干からびたおにぎりを発見しました。かつてそこに人がいた証拠ということでなんだか興奮した覚えがありますわ。だから今でも覚えてるんだろな。そういえば当時の町内は道も区画も整備されてなくて不思議なものがいっぱいあったな。土台だけ作って放置された家(になるはずだったもの)、風呂場に使うようなタイルが大量に捨てられた空き地。今もそういう不思議なものって残ってるかしら。ああ、今んとこいちばん不思議なのは新しく小中学校が建つ予定地が何年もほったらかされてることかな…人口は増えても子供は減ってるらしい…不思議というより不憫な話だ。これだから半端な田舎は。
2008年08月07日(木)

My追加

Skin by YUKIE