うららか雑記帳
DiaryINDEXpastwill

2005年09月21日(水) ちょっと愚痴……かな?


*ケーススタディ

 浜月は29日と30日にお休みを取る予定でした。
 というのは、ここしばらく行方不明の上に音信不通で捜索願を出されていた彼氏から連絡がありまして、「月末にそちら(浜月の地元)へ会いに行く」と言うので、じゃあ手つかずの夏休みをもらっちゃおうと決めたからです。
 彼氏との約束が確定したのは今月始め。直属の上司にはとっくの昔に打診をして、OKをもらっていました。あとは再確認をして夏季休暇処理簿を提出するだけ……だったのですが。
 ここへきて、とんでもない依頼が投げ込まれてきたのです。

「30日の夜に講演会があるから、講師の接待よろしく」

 などと普通に言ってきたのは同じ部署の先輩でして。係は違うけど一応は同じ課ってことになってる分室の人です。
 思わず浜月は言いました。

「お休みもらおうと思ってたんですけど……泊まるトコとかももう予約しちゃったし

 そしたらまあ、非難轟々。

「駄目だよ全員参加だよ」
「そんなの個人の勝手な予定だろうが」
「人手が足りなくてこっち困ってるんだよね」

 分室の先輩も、その上司も、冗談めかしているものの目がマジです

 いや、そういう講演会があるってことは知ってましたよ? しばらく前にパンフレットを課内回覧したし。
 でも裏方の仕事があるなんてこれっぽっちも思わなかったのですよ……!

 それならパンフが回ってるときに「仕事あるよ」って一言声をかけておいてくれればいいのに。18時って思いっきり時間外じゃんかぁ。
 予約した宿はすぐ近くだから、仮に昼間は休んでも会場へ駆けつけられないことはないけれど……彼氏は2日までこっちにいる予定だから、数時間くらい中抜けしたって大差はないだろうけど……

 でも、今度こそきちんと冷静に大事な話し合いをしよう、って意気込んでたのに。
 休むのなら気兼ねなく、気持ちよくプライベートに集中したいのに。
 
 私は1年2ヶ月ぶりの彼氏との時間を一部放棄して、接待に行くべきなのでしょうか?
 常識的な社会人の場合、どうするべき?


 はあぁぁぁぁぁ……


 魂、抜けそう。
 胃が痛い。


浜月まお |HomePage

My追加