のん日記
DiaryINDEX|past|will
昨日今日と高校総体の予選があって太郎は個人戦団体戦ともに優勝
来月の高校総体にめでたく出場と相成りました
いや〜我が子ながら格好よかった〜
高校総体で4位までがインターハイ出場となり この調子だと個人戦は厳しいけど団体戦で何とか行けるんじゃないかと母はにらんでおります
予選会場を一緒に出て どっちが家に帰るのが早いか太郎と競争しまして
車の私のほうが早かったんですけど・・・
5分ほど遅れて帰宅した太郎の自転車の前カゴにはカーネーションがありまして
「花屋さんに寄ってたら遅くなっちゃったよ はい母さん いつもありがとう」
そう言って差し出されてたカーネーションは2輪の花束
もう母はウルウルです
その後すぐ花ちゃんも帰宅 手にはやっぱりカーネーションを持っている
『お兄ちゃん それっていくらの?私のは350円だったよ』
「負けた!俺のは280円」
女の子はシビアだなあ(^^;
そんな会話をしてる時次郎も帰ってきた
「あれ?母の日って今日なの?ごめん母さん 俺小遣い残ってない」
いいよいいよ 気持ちだけで
優しい子供に育ってくれてありがとう 母は嬉しかったよ
感傷に浸っていたら夫が帰ってきた
土曜日会社をサボって卒検受けて 合格
めでたく大型2輪の免許所有者になってまして
手には何やら大きな袋 見せてもらったらヘルメットでした(^^:
夫は幾つになっても子供のままで・・・
でもそんな夫を許せるんだからしょうがない
夜は太郎の祝賀会&次郎の残念会(次郎は本日最下位(^^;)&母の日(私とお義母様)で久しぶりの外食でした
中華だったけど太郎は
天津飯・チャーシューメン・豚キムチ丼・普通のラーメンを一人で完食
見ているだけでお腹がふくれそうな(気持ち悪くなりそうな)量
食の細い子だったけど食べるようになりました
引退まであと4ヶ月
”完全燃焼できるように頑張るよ”
そう言った太郎はキムタクよりもカッコよかった
インターハイの表彰台で誇らしげに微笑む太郎の顔が想像できた
陰ながら応援するよ
う〜ん 楽しみだ
もちろん2年後の次郎もね
2年前の太郎が今こうなるとは誰も予想してなかったんだよ
だから次郎にだってチャンスはある
最大の敵は自分なんだよ ね?太郎
|