ルドルフといっぱいあってな

今日は書くこといっぱいあってなー
全部は書けません。

まず転籍面接があったんよ。
1時から清534で。

全部で37人、僕の希望する教育人間は
一番競争率高くて9人いてやばいと思った。

文学部の学部内転籍する人が多いみたい
政策は自分1人…

2時55分まで待たんとあかんかったから
かりんちゃんのパン屋へ行って
ベーグルとクリームぱん。
まいど!200円になります。

店の外で食べてたらバイトに来た
こまっちとバッタリ出会った!

2人にだいぶ元気付けられたよー!

面接はまあまあの手ごたえ。
前期の成績の悪さはやっぱりつっこまれたけど

「正直、教育人間で西園寺奨学金取る自信あります!」

と言ってアピール。

まあ後はいい結果を待つだけ。

その後わが家でひさしぶりの1回会☆
来たんは
{総理・大統領・和歌・ユキマー・ベン・
非暴力不服従・マリア様・黒豆・OTB}計10人

今回は2月・3月誕生会で
鍋・鍋・鍋ちゃんこ。

ベン曰く、力士が食べたら
ハンバーガーもちゃんこって言うそうだ。

おたべ寝坊
かわはぎ争奪戦

☆プレゼント☆
そーり→ガンジー
表紙にみんなの寄せ書きした『燃えよ剣』上下巻

エリツィン→おたべ
お風呂に入れて七色に光るたまご&その電池

和歌→ユキマー
アーノルドパーマーのマグカップ

ベン→クロマ
フィギュア『動物の気持ち』&『犬の生活』

ニモ&アニー→ケーキ
チーズケーキは成功!
アニーのカップシフォンケーキもうまいよ!

ユキマー奈良のおみやげ→きび団子
人気のお店のやつです。

ニモ&クロマ長野のおみやげ→うなぎパイ
時間なくて帰りに名古屋駅で買ったやつ。
しかも浜松名物。

らっこ→クッキー
ディズニーシーみやげ。
今日バイトで来れやんかったから
雨の中ヨコピーが
円町からバスに乗って届けに来てくれた。

そして12時過ぎて
アニーに持ってきてもらったPS2で
『8mile』上映会。

そんなきょうのできごと。
2005年02月18日(金)

a day on the nimo / NIMO