★ゆら帝ライブ−なんばHatch★ |
ゆらゆらメイクで気合の入ったさよこさんと ランチバイキングに向けて出発!
鴨川沿いを前世とか輪廻の話をしながら南下 でも早く着きすぎそうやったのでミスドの前にチャリをとめて ぶらぶらと上海カフェへ向かった。
カナさんが迎えに来てくれて ちょうど11時過ぎに着いたら 本日のお客さん第1号だったー★
点心のオーダーバイキングで 小籠包やココナッツ団子やチャーシューまん マンゴープリンや餃子やとにかくめっちゃ食べた! 40種類ぐらいあるのをだいたい食べつくした(主にさよこさん) 詳しくは→【 http://r.gnavi.co.jp/k675800/ 】 カナさんも載ってるよー♪
それからいったん家に帰って昼寝タイム。
夕方に再び活動開始。 京阪で淀屋橋まで行って、地下鉄でなんばへ。 なんばHatchの場所がわかりにくかったー でも何とかたどり着いて整理券の番号順に並ぶ。 198、199だったので早めに入れた。
すぐにライブ限定Tシャツを買いに走る。 僕は白、さよこさんは灰色で、オリタさん用に黒。
スタンディングなので早めに入って前のほうをキープ。 前から2列目でかなり間近に見られる!
19時30分いよいよライブスタート! 真ん中より左寄りの場所で千代の前だった。 シンタローの「どうも…」って一言で 会場が一気にゆら帝ワールドになった。
曲は
・でっかいクエスチョンマーク ・針 ・傷だらけのギター ・はて人間は? ・ロボットでした ・グレープフルーツちょうだい ・午前三時のファズギター ・タコ物語 ・無い! ・男は不安定 ・わかってほしい ・急所 ・貫通前 ・誰だっけ ・あいつのテーマ ・Sweet Spot ・2005年世界旅行 ・ソフトに死んでいる ・貫通 ・星になれた
の20曲でした。
めっちゃ楽しかったーとしか言いようが無い! 「ちよー」って声援に対抗して さよこさんは隣で「シンタロー!」ってめっちゃ叫んでた。 でもホントにシンタローはカッコよかった。 動きが怪しくて面白くて汗が飛び散ってた。
ライブの余韻に浸りながら12時くらいに聖護院に帰った。 途中、淀屋橋の駅でミスドが安売りしてた(10個600円) のでおみやげ兼晩ご飯にした。 カナさんは大のミスド好きやってよかいちコンコルド☆
そんなきょうのできごと。
|
2005年08月25日(木)
|
|