後期始まっちゃったよ… |
新聞配達の音が聞こえてから寝たのに、 張り切って早起き3時間睡眠。
急いで2限に行ったのに今日は月曜日やった! 3連休やったから火曜日かと思って学校来たのにな。
ぶらぶらしてたらクロマティと会って 成績表取りに行って 2人でうろつく。
中川のCD売り場に行って くるりの廉価版アルバムと ルパンのファーストのDVDを取り寄せ 赤広で世間話
空気が澄んでて秋って感じやな 昨日に比べたらちょっと暑いけど
赤広にいたらお昼頃ファンファンが カレー食べに行きたいというので 「ぴかんて」に行きました。 3人の運命やいかに・・・
FNK(通称:ファンク)はそれぞれ ・なすとチーズのカレー ・卵とチーズのカレー ・日替わり定食(今日はチキンのしょうが焼き)
けっこう賑わってて味もこの界隈ではいい方やと思い真下正義 ここではノンタンの絵本がメニューなのだよ! 自分の目で確かめてごらんなさいまし。
3限からの授業は「インターンシップ入門」 あえて5分遅刻。それが裏目に出た。 この授業は1分たりとも遅刻しないようにね☆
4限「フランス語」 今日はフランスアニメのDVD「タンタンの冒険」を見た。 続きは来週のお楽しみー。楽シミー。
それから家にかえってくつろいでたら 上長者の子がきてお腹すいたー言うから 梅キャンディ(秋田のアイス売りのおばあさんにもらった) をあげたのに彼女の食欲はとどまることを知らない。 うちの冷蔵庫の中に何も無いのを見て さぞがっかりしたことだろう。 しかたないので卵焼き改め フランス風オムレツを作って進ぜた。 タプナードソースはお口に合わなかったようで 残念でございます…
卵の中にはいろいろいれた。 赤黄橙ピーマン5mm角に刻んだヤツ 牛乳・粉チーズ・パセリ・粉寒天・塩・胡椒
あまっこはバイトに行って さようなら
それから何をするともなしに今日が終わる。
と見せかけておたべに電話して 単位取得状況を語る。
そんなきょうのできごと。
|
2005年09月26日(月)
|
|