まのーびー

蚊に刺されてかゆい・・・
かゆさで2時半に目が覚めた。
1時間半しか寝てないやんかー

しかも目がさえて眠れない。
ノートに思いつくことを書いてたら
結局朝になってしまった。

朝から家をでて
8時過ぎに嵐山に着いた。
秋の少し肌寒い朝は気持ちいいもんだ。
嵐山公園でしばらくぼーっとして
嵯峨芸に向かった。

コンソーシアム「芸術心理学」の授業は10時半から。
早く着きすぎたので
最初は芸大を探検して
眠くなったのでベンチで寝てた。
この待ちの2時間は長かった。

今日の授業内容は
「つげ義春のマンガにみられる対人恐怖心性」で
とても興味深かった。

この授業は全授業の中で1番面白いかもしれない。
これからは椎名林檎やCoccoの歌詞を
心理学的に取り上げたり、ハウルの動く城を観たりする予定。

3・4限に出て今週もオシマイ!
赤広でキムソンとソボロさんとちょっと話して
帰って8時ごろ寝た。

目が覚めたら11時で
キムソンからクロマんちにいてるって連絡があり
12時頃に行った。

赤津さんもきてて24を見てた。
キムソンはAERAムックの死生学の本を読んでた。

それから何の前触れもなく
ペロさんから電話がかかってきて
最近のRUCCのことを話したりした。

ホットカルピス作ったり
チャーハン作ったり
キムソンが借りてた「四月物語」をちょっと観たり。

クロマとオレは全然眠らず
らんま1/2のビデオを見て
懐かしい話に盛り上がった。

朝7時くらいに帰った

そんなきょうできごと。
2005年10月14日(金)

a day on the nimo / NIMO