
一時期は毎日のように就職関連の郵送物が届いていたのですが、 最近めっきり少なくなってきました。
と、そこへ一通の絵葉書。
春合宿の静岡からのはがきでした。
自分が執行部の時は意識があるけど、絵葉書などとうに忘れて・・・
そのため、喜びもひとしおでした。
かなり感激☆ほんとありがとう!!
そして今日は箕面に。
カープさんが高知に発つ前に、会いたくなって・・・ぽっ。
車でなら30分、自転車なら45分。
天気も良かったので、能勢の方までドライブに行ってから箕面を目指しました。
こんな忙しい時期にわざわざ時間を作ってくれ、ほんとに嬉しかったです。
卒業アルバムや色んな写真集を見ながら思い出話に花が咲き。
18:00頃にカープさん宅をあとにして、目指すは伊丹空港。
カープさんお気に入りの絶好スポットに行くことにしました。
其の場所は、ほんとにありえない!!
あんな場所に一般人を入れてもいいのか?
というくらいの場所。
滑走路の入り口数百M離れたその場所は、 着陸まぢかの飛行機が頭上数十Mを駆け抜けていく。
音や振動、風(バックドラフト)は凄まじいものでした。
ジャンボ機なんか、あまりの爆音に恐怖心すら感じられるほど。
もの凄い体験をしました。
一時間半ほどそこで飛行機を眺めたり、写真を撮ったり。
夜は冷え込みも厳しく、体が冷えてきたのでご飯を食べに行くことに。
とりあえず二人とも肉を食いたかったので、食い放題へ。
吹田のカーニバルプラザ(関西では有名)に行くことに。
今日は飲んじゃいますか!!ってことで二人ともコーラ。
ジンギスカン食い放題であっというまに21:00に。
帰りは新御堂423をかっ飛ばし、帰ってきました。
もうすぐ桜の季節ですね。
ありがとうの言葉と共に、桜の便りを届けます。
ではでは
|