朝起きて田中と合流。
今日のモーニングは堺筋本町近くのSURという喫茶店。
田中は店員の女の子気に入ってた。
それから高槻まで戻り、斉藤を拾って車で芦屋まで。
芦屋では藤原に30分待ちぼうけを食らわされるが、これもスパイスか。
三宮に着いたのは14時頃。
栄町通りらへんでランチを探してる途中で小雨パラパラ。
結局倉庫をリノベートしたようなカフェへ。
「アティンクス グラフィック」という噛みそうな名前。
食べ終えてから今回のメイン新長田鉄人28号襲撃に。
2号線でピャーッと着いて28号の像のある公園へ。
高さは20mくらいで唖然とするばかり。
高槻から持ってきた鉄人28号専用靴を奉納してサッカー。
何度かフェンスを越えて鉄人28号に触れにいく。
絶対に作戦ばればれやけど。
それから大丸新長田店を見て回ってサッカー。
三宮に戻ったのは20時頃。
ラーメン屋を探すも、目ぼしいお店は見つからず。
妥協で入った和歌山老麺丸高は外れ。
4人凹んだところで、どこからともなく有馬温泉プランが。
367号線で若干混み合うも、なんとか有馬温泉に。
銀の湯で温まって、廃業したボーリング場探検して。
有馬からは芦有道路を通り、夜景スポットでも撮影。
芦屋に下って藤原お薦めのJOJOというCAFEに。
さすがセレブな街。
大阪とは格が違う。
藤原を送って高槻帰ってきてから行った希望軒はご愛嬌。
|