2006年10月10日(火) |
((((_ _|||))))ドヨーン・・・体調悪し |
今日がお休みでよかった。。
今日は天の病院に行く日なのだけど お腹の調子が悪くて、1日中お家でした。
朝から、ピーピー 神経やられたかな.
普段は詰まり気味で、1週間に2回くらいなの。 だから最初のが出るまでは腹痛がきつくて、冷や汗かいちゃった。
それからはキューッとなったらトイレに行くと 流れるままにお任せって感じ?
おかゆでも作ってお腹をいたわろう・・ 私、大腸がん危ないかもなぁ・・・
三女が普段、仕事で中々友達と遊べないせいか この連休に久しぶりに遊んだ友達とカラオケオールして その連絡をしないの。 遅くなるなら、ちゃんと連絡してって言ってるのだけど 心配性の私は気を揉む訳です・・・
川崎の通り魔は捕まってないし・・・
4月に歯科衛生士の免許をとって歯科医に就職してからは 本当にがんばってる感じで、お休みというと家でTVばかり見て 心配してたの。
三女の友達はみんな4年制の大学に行ってるので バイトが忙しいらしくて予定が合わなかったらしくて・・ 秋になって、余裕が出てきたってところかな?
それと・・・ 父の車を借りて、友達と遊びに行くのだけど・・・
2ヶ月前にビルの駐車場に止めるときに 柱にこすって、ぶつけた後・・・ かなりへこんでたけど、バールで裏側から押したら少し持ち上がって これくらいなら、大丈夫かなって・・・
昨日は友達と車を借りて鎌倉に遊びに行った三女。 あと1キロで家に帰るって言うとき、父もこの道は遠慮して通らない 対向車が来るとすれ違うのが大変な道を通って帰宅したの。
今まで運良く対向車に合わなかったらしくて、大丈夫だったって・・
ところが昨日は、対向車がライトもつけずに下り坂をスピード出して 降りてきたらしくて、ぶつからないようによけたら その対向車が狭い道なのに端に寄らなかったみたい・・
バックして道幅の広いところまで下がるには運転技術が 補っていないので、もっと端によけたら
この道は抜け道として多くの車が走ってる道なの。 私も天の病院に行くのに自転車で通ってるけど、自転車でも 車が通ると横によけるから・・・
そう言う車が多いいことがわかってるので、車止めって言うのがしっかりしていて 頑丈なブロックにL字型の丈夫な鉄筋がガードレール?見たいになっていて そこにバンパーを引っ掛けてしまったらしくて。。。。
おじいちゃんごめんねって何回も謝る三女。
車を見た父が・・・ 修理して高いお金を払うより廃車かな・・・って・・
修理代は私と三女で払うから、この先も車は必要だし 車を買ったところでまだ運転は未熟だから、同じことだと思うので 修理して、もう少しこの車にはがんばってもらいたくて・・・
車はもう14歳。 古いから保険がきかないの。 20万くらい掛かるかな?
三女がおじいちゃんごめんね。って 泣き出しちゃって・・・
少ししてから次女が帰宅して、次女はいつも彼氏が家まで送ってくれるの そして、次女の部屋でまったりして帰るのだけど・・・ 父の車を見て・・・ 彼氏があぁっ!!こりゃぁ、もう修理じゃきかんべ、廃車だなって・・どうしてこうなったか、話し合いたいだろ?ってことで 彼氏は家には寄らないでまっすぐお家に帰ってたわ。
次女が土曜日にドライブライフを楽しもうと思ったのに・・ 夢がくずれたぁ〜って・・・
車の免許を撮るのに2人とも1発合格なんだけど 仮免に行くまでは次女はスムーズに丸もらって・・・ 三女は仮免は1発合格でもそこに行くまで10回くらいオーバーしたみたいなの。
性格って言うか・・ 運動神経?感覚のつかみ方が三女は苦手みたい・・
人身事故だけは絶対にしちゃいけないからって そこのところはしっかりと、何が何でも守って欲しいところです。
精神的に疲れてるときの私の癒される可愛い子達
今日お散歩中にコスモスと・・・天たん
食事中のみみた。 長女がお泊りで朝ごはんを頼まれて・・・ 長女のお部屋で暮らしてるの、ロップイヤーのウサギ
熟睡中の小雪 次女の部屋で暮らしてるフェレット。 人間みたいに寝るの。 すごく可愛い性格。 フェレットがこんなに可愛いって知らなかったぁ。
明日は9時5時。 お腹、大丈夫かな? 正露丸でも飲んどこうかな・・
|