横浜へ吹く風

2007年04月07日(土) 私って丈夫・・・


健康な体を授けてくださったことに感謝です・・


自分が生きてきた中で・・
病気で起き上がることが出来なかったことは

8歳のとき・・・
急性消化不良をおこして、モノが食べれなくて
体力が消耗して、足に力が入らなくて起きることが出来なくて
父に怖くて泣いて訴えたこと・・・

それ以来、風邪引いて熱が出ても寝込むほど酷くなった事ないし・・


どんなに疲れても寝てしまえば元気回復☆


長女がおかずを作っている間に
またもや、画像の編集。

今日は植物園に出かけてきました。
思う存分、シャッターが押せて気持ち良かったぁ〜♪

レンズ交換も3種類して・・・




大船植物園に出かけてきたの。







桜、シャクヤク、ムスカリ、パンジー、ツツジ、コブシ
チューリップ

この他にも色々な種類のお花が咲き乱れて
とってもきれいでした♪

連れ合いと、撮影してるときは夢中で疲れも吹っ飛んでるのだけど
帰りの電車の中で「疲れたぁ〜」の連呼。

本当に・・・




帰宅して直ぐ、天のお散歩。

そして冷蔵庫の修理が6時頃に来てくれると言うので
冷蔵庫の中を片付けて・・・


すごいよ。。もう、チーズやバターがどんどんカビてゆくの。

牛乳も3日でドロドロ・・・


修理やさんが家に来たのは7時。
夕飯のおかずも作り終わっていたので助かりました。

なんだか、コンプレッサーの故障で本体の故障は
5年間、保障してくれるらしいの。

冷蔵庫を購入したのが2002年の7月だからOK

その前に何月に購入したか分からなくて・・
でも2002年製造のものだから、保証書が見つからなくても
保障期間内で修理しますって。。
良心的な修理やさんでした。

部品を取り寄せて、来週の半ばに再来日・・

思ったよりも早くて良かった。。



夕べの御通夜のこと・・

家に帰宅したのが8時過ぎ・・

夜の10時ごろに携帯のメールでお礼が来て・・
彼女の方が大変なのに、ジーンときました・・





明日はスーツを撮りに行かなくちゃ・・
撮影の帰りに行こうと言われたのだけど・・
重いカメラバックを抱えて、取りに行くのは大変だから
明日にしない?ってコトで・・・


その次の日曜日は次女の婚約者のご家族と
お食事会・・・

それまでに美容院に行かなくちゃ・・・


写真ブログ

画像BBS 500KB

画像BBS 120KB





 想いで  INDEX  希望


suzu [MAIL]

My追加