2005年07月12日(火) |
「獲ったどー!」は感激でございました |
『「ぷっ」すま』 ギリギリマスターズ。 ゲストはキャイーンのウドちゃんと天ノッチです。
バズーカから打ち出される弾丸を順番に距離を近づけて避けるというゲーム。 危ないですね。 「顔に当たったらどうしよう」と出演者四人のことが心配になりました。 「剛はダンスをやってるから」華麗に横に避けています。 顔を防いで避ける一瞬を逃した天ノッチの胸に弾丸が当たってしまいました。 痛そうな天ノッチです。「帰りてぇー」と叫んでいます。 「境界線を見極める」は沖縄出身者に当たったらアウト。 これも天ノッチがアウト。 ダッシュで三秒記念写真。 十五メートル猛ダッシュで美女の座るイスに到着した剛君。 勢いあまってイスにぶつかりコケちゃいました。 こりゃ、誰もがダメだと思っちゃいます。 ところがところが、SMAPなのです! コケル前にカメラ目線で美女とツーショットで納まっているのです。 これは可笑しくって笑いました。 次に挑戦した天ノッチ。 十五・五メートルで挑戦しましたが、イスにぶつかりコケた後姿で、アウト! 天ノッチ、三連敗。
映画『あしたのジョー』の指定されたシーンを出すとアウト。 これはもう、天ノッチの独壇場です。 ユースケさんも剛君もあまり知らないようですが、天ノッチの詳しいこと詳しいこと。 早送りしたセリフのない画面を観ながらマニアックな解説をしきりにしています。 「いいね、これ。観たくなってきた」と剛君はマジ顔です。 ユースケさんがアウトでした。罰ゲームの電流を当てられます。 ところが剛君、 いつものようにウドちゃん、天ノッチ、自分にまでも電流をながして大騒ぎなのでした。 「ホリはどこまでモノマネができるのか」 モノマネのホリさんのレパートリーを当てるというもの。 ホリさんはウドちゃん、ユースケさんのモノマネを本人の前でして笑わせます。 ユースケさんがアウトでその前に止めた天ノッチが勝利です。 一発逆転で四十ポイント獲得の天ノッチ優勝。
今回の私のハイライトはラストの剛君のモノマネです。 「獲ったどー!獲ったどー!」 まさか『「ぷっ」すま』で剛君のこれを観られるとは思いませんでした。 海が大好きな私は「一カ月一万円生活」のよゐこの濱口さん出演の場面が好きで、 熱心に観ていました。 荒海に潜って苦労しても獲物がとれないときもあります。 お魚を槍で突いてとったときこぶしを挙げて、 「獲ったどー!」「獲ったどー!」はいつも感動して観ていたのです。 剛君はこぶしを挙げて叫びました。 「獲ったどー! 獲ったどー!」 これはまた、大変な感激でございました。
|