こんばんわです。
相変わらずフルキスです。 キモイくらいフルキスです。
ようやく「おまけ」の存在に気付き(遅いよ・・・)あまりの豪華さと面白さにはまりまくってます。 昨晩は、おまけのミニゲーム「パズルDE迷宮」に夢中になりすぎてウッカリ夜が明けてました。
ていうかほんと・・・すごいよ、このゲーム。 なんなの?このおまけの充実っぷりは!! ええと・・・まずミニゲームが4つあるでしょ? で、何が凄いかって、何のボタンを押した時か忘れたんですけどBGMが歌アリになるんですよ。 それまでは声なしだったんだけど、ゲームを始める前にポチっと押したらアラ?!歌が・・・!! しかもそれ、今までのラ・プリンスのキャラソンなんです。 それぞれのキャラソンももちろんありますよ。
それからフリートークもあるでしょ。 これの鈴村さんと桜井さんのフリートークめっちゃ面白いんです。 特に桜井さんね。 思わず素で聞きながら赤面してしまいました(笑) いや、甘いセリフを言ったとかじゃなくて、桜井さんにこちらを見抜かれたというか。 あまりにもバレバレな指摘に、一人ヘッドフォンしながら赤面。 是非あさきぃファンで桜井さんファンの方は聞いて欲しいですマジで!!(笑)
ギャラリーも充実してるんですよ! ただスチルが見れるだけじゃなくて、ちゃんとその前後の会話が見れるしね。 それにコンプをすると各キャラごとにその後のオマケイベントも見れるようになってるの。 でね。こないだの日記で「葵理事、ちょっと物足りなかったかな・・・?」って書いてたんですけど、 このオマケイベント見て納得。 そう。そうなの。何か心の中で物足りなくてもやっとしてたのはコレがなかったからだよ!! このセリフがなかったから微妙に「ん?」だったんです。 ちゃんと女の子たちとの友情エンドにもおまけがあったし。かなりよいです。
それと音楽鑑賞ね。 これもキャラを選んで一緒にゲーム中のBGMを聞いていくんですけど、そこで初めて知った!! BGMにフルキスのキャラソンが使われてたんだ・・・・!! なーんか時々違うBGMが流れると思ってたんですよ。 各キャラのイメージBGMは前からあったけど、2では違う曲もかかってるなぁって。 それがキャラソンだったんですね。 で、あさきぃと一緒に音楽鑑賞してる時のコメントに大爆笑してしまいました。 ラ・プリンス(一哉くん・いおりぃ・セイセイ・あさきぃ)が歌う「薔薇ラビリンス」というキャラソンのコメントで、 あさきぃが「なんかハァハァ言ってる曲」って説明してた・・・・
ハァハァ?!
何そのコメント?!ってビックリしてたら・・・・確かにハァハァ言ってました(笑) おおおお・・・!!なんか歌なしでコーラスだけが入ってるから特に「ハァハァ」が強調されてる!!
いやまさに「ハァハァ」言ってる曲であります。 相違ないです。 スゲーです。革命です。なんかもうひたすら衝撃です。 あまりの衝撃さと、夜通し延々とミニゲームやってる時にかかってたBGMのせいで、 ウッカリやってしまいました。 ご購入です。ポチっとネットで購入ボタンを押してました。 「薔薇ラビリンス」と「熱情DISTANCE」と「流星気分」と「薔薇PILGRIM」 真ん中の2つはあさきぃのキャラソンだというのは間違いない事実です。 ほんとはいおりぃの「忘却CELEBRATION」(?)もご購入しそうになったんですが。 あと一哉くんのなんとか輪舞曲もご購入しそうになったんですが。 私・・・・これからどこへ行こうとしてるんだろう・・・・。 ここまでやっといてなんなんですが、戻れなくなりそうになったので上記の4枚で留めておきました。 (もう充分戻れなくなってることは重々承知でござい)
ね。 本気でおまけを楽しんでるでしょ? 特にパズルDE迷宮が、どうしてもクリアできなくて意地になってやってしまうんです。 単純なのにすんごい難しい・・・・。 あと、全開スロットもくせになってしまいます。こちらも延々。 ・・・でも私、元々目押しは苦手なんですけど・・・・。 目が疲れるし、勝てたためしがないしでスロットにはあまり手を出さなかったんですが、 どうもお金がかからないと、普通に楽しめるようです。
ああ、もちろん本編も楽しんでますよ。 ちょっとここからコウくんといおりぃルートのネタバレになるんですが。 (これからプレイされる方はご注意下さいね。かなりネタバレ・・・。)
コウくん、クリアしました。 ええと、感想は・・・・
鬼畜シナリオでした。
いや、コウくんが鬼畜とかそういう意味じゃないです。 シナリオが本気で鬼。 なんとコウくんルートに入る絶対条件が最初はいおりぃと付き合うこと。 つまり、一度いおりぃの彼女になってからコウくんに鞍替えするってことなんです。 何度も彼氏であるいおりぃを突き放してコウくんの元へ行かなければいけない。 まさに鬼シナリオ。 途中、いおりぃがちょっと壊れちゃうしね。 だってやっと昔の傷が癒えてきて、ヒロインを愛せるようになったのに弟に奪われるんですよ?! しかも徐々にヒロインがコウくんに惹かれていくのを目の当たりするんですからね。 マジで怖かったです。 本気でいおりぃが怖かった・・・・。 いつもは大人で優しくてちょっと冷めて物事を見てて余裕そうに見える人が、 嫉妬に狂う姿は怖い以外なにものでもない。 狂気にも似た愛です。 アレが18禁ゲーだったら間違いなく永遠に、誰も来ない部屋で繋がれてるエンディングだと思います。 もちろん愛ゆえに。 きっといおりぃの狂気にヒロインも壊れる。そして永遠に2人だけの世界なの。 それくらい、いおりぃの内なる狂気が滲み出てるシナリオでした。
とにかく怖かった。 ほんと、なんて鬼シナリオなの?! 絶対このシナリオ書いた人、Sだと思う(笑) いおりぃと付き合わせといてそれを弟が奪うって・・・しかもルートが1本しかないって・・・・ 鬼がいるであります!鬼畜であります!!
肝心のコウくんは、ツンデレタイプでした。 最初は見事なツンだったのに、途中から段々心を開いてきたらかなりかわいいヤツになってました。 ずっと歌舞伎の世界に生きてきて、あんまり普通の人がするようなことを経験してきてないんですよね。 だから最初、ヒロインに対してもどうしていいか分からないから態度が悪かった・・・って感じです。 あさきぃとはまた違った感じで母性本能をくすぐるタイプだとみた。 なんか、「守ってやらねば!」という気にさせる人。
コウくん自体は良かったと思うんですが(でもあの髪型はヅラっぽい・・・かぶせっぽい・・・) なんせシナリオが怖かった。というより、いおりぃが怖い、ですが。 新たに軽くトラウマです。 軽く・・というよりかなり。 どうしてもこの先、いおりぃルートが出来なくなるくらいトラウマになってしまいました。 やっぱり私、単純で分かりやすい人が好きみたい。 あさきぃで充分です、はい。
そんなわけで、あさきぃをコンプするために頑張ってます。 いやあ・・・平和だ!(笑)
もう一つの平和(天下統一)の為に市で頑張ってますが、なにぶん長政殿が弱すぎるであります! (戦国無双2プレイ中。) それがしが駆けずり回って敵を倒していってるのに、長政殿が堪えきれずに敗北されるので、 自動的にそれがしまで敗北になってしまうであります!
あまりにも救援要請をするので駆けつけてやって、長政殿の回りの武将を蹴散らしてから、 また信長の親分を倒しに行ってたら、アイツあっさりやられてやんの! それがしは剣玉1本を武器に武将に戦いを挑んでいるというのに。
取り合えず合戦の最中に愛の言葉を叫ぶなら、一人でも多くの武将を倒してくれ。 いや、この際もう全部それがしが倒してやっからオマエ大人しく自分の命を守っておいてくれ。 本陣から出てくるな。変に戦おうとするな。守ろうとするな。弱いくせに。 自分のせいで負けたんじゃない、という思いが強いせいかどうも長政殿に対して風当たりがきついです。
実際は私の力不足なんですが。 天下統一への道のりは遠いです・・・・。
それではおやすみサイです。まだまだ同時プレイ中。 (いいんです・・・。あさきぃが一番人気ないとしても。いおりぃが人気があるとしても。大絶賛あさきぃ応援中。)
|