ユノカのフツツカモノ日記
ユノカの32%ハイリターン日記。

2006年04月06日(木) うしろ向きは凄い!

ただいまです。

昨日の新入社員歓迎会での羞恥プレイおっと、Nくんとの「ビーナス」披露は無事終わりました。
無事っていうか・・・・あの・・・・すっごい評判良くてどうしよう(笑)
ああもう絶対笑いものにされる・・・イロモノ担当だと思われるよ・・・・とビクビクしてたんですが、
なんと新入社員には尊敬の眼差しで見られ、お上(偉い方々)からは直々にお褒めの言葉頂戴仕りました。

まあそれ全部パートナーのおかげなんですけどね!
ていうか、なんで尊敬&お褒めの言葉かというと実はですね、一部分を中国語で歌ったんですねー、Nくんが。
先週、合宿をした時に覚える為とBGM代わりに延々ビーナスを流していていきなり「中国語で歌いません?」
って言ってきたんですよ。
なんかね、借りてきたタキツバさんのCDに中国語Verと台湾?Verとかが入ってたみたいなんです。
ハハッ!私なんて日本語しか録ってませんよ。それにそんな存在知らなかったですよ。
でもどうも入ってたみたいで、彼は律儀に全部録ってたらしいです。
それを聞きながら突然言い出したんですが、んなバカな・・・!!日本語すらままならない私が歌えるわけなかろう?!てかアンタ歌えるわけ?歌詞もないのに?まったく何を言ってるか聞き取れないのに?!バカジャナイノ?!

そしたら2〜3回くらい繰り返したら・・・・アイツ歌いやがったよ・・・!!・・・・マジで?!

あー・・・そうか・・・・そういや忘れてたけどアナタは英語・中国語が堪能でしたネ!!
こんなの朝飯前ってか?!アァン?(目一杯ひねくれ中)
でもね、私には無理なんだよ。
だって会社から言われて行ってる英会話学校ですらいっぱいいっぱい。
そんな私が中国語なんて無理に決まってる。
知ってる中国語?「ニーハオ」「ウォーアイニー」以上!!
どうだ、マイッタか!この2つしか知らんのに、どこをどうやって歌えと?

鉄壁の拒否により、私が日本語、彼が中国語で交互で歌うことになり昨日の披露となったわけですが、
正直ここまで褒められると思わなかった。
そりゃね、イロモノだと思われるよりはいいですよ?普通に嬉しいです。わざわざ席に呼んで褒めて下さったし。
「すげえ・・・!!」みたいな目でうちの部の皆さんにも新人さんたちにも見てもらえたわけだし。
もう終わったー・・・と思ってたから単純に嬉しい。
けどさ。私、何もしてないってばよー!(笑)
私じゃないよ・・・!!私、褒めてもらう人じゃないよ・・・!!








・・・・あのね。ちょっとだけうしろ向きじれっ隊になってもいい?(笑)

私ね、あんまり物事を考えたりするのとか苦手だし、深く考えないんですよ。
けど、ちょっと昨日は考えたね。いや、薄々気づいてたけど。
Nくんは私と組まない方がいいんじゃないの?って。(言っちゃったー!)
私、啓太並に運だけで生きてきた人間で自分で言うのもなんだけど全然実力が備わってないヤツなんです。
企画が通ったのも、チーフになれたのも、昨日褒められたのも、いつもいつも仕事がうまくいくのは
彼のおかげなんです。私の力じゃない。
助けられてるのは私で、私は何もしてあげられてない。
こないだだってNくんが悩んでるみたいって人に言われて気付いたぐらい。
・・・気付いてもいないかな(苦笑)
そう言われても全然分からなかった。
気付いてあげられなかったし、分かってもあげられなかった。

あ。別にね、相談して欲しかったわけじゃないんですよ?
相談されても私、のってあげられる人じゃないし役に立たないし!
ただ会社の中では一番近くにいるのにそういう状態に気付いてあげれなかったってことがどうなの?私って。
ああ、ほんとに私って仕事の中でしかNくんを見てなかったんだなぁって。
思えば彼には時にうっとうしいと思うくらい心配してもらったり、気を使ってもらったりしてるのに、
私ってヤツは・・・!!と今更ながら思ったわけです。

仕事だって、ほんとは私と組まなくても一人で充分だし、むしろ彼が後輩を使う立場なはず。
もっともっと評価が上がるはず。
昨日はね、ほんとつくづく思った。
褒めてもらえて嬉しかったけど、だけど同時に心苦しい。

たまに一人で怒ってるし、わけ分からんこと言ったりするしケンカもするけどさ。
なんだかんだ言っても大好きなパートナーでもあるし。アイツ、いいヤツだし。
てなわけでこの際腹を割って話そうと思う!
なんなら私から部長に言う。上へ行きたいのなら私と組まない方がいい。
コンビ解消だ!!




久しくまじめに考えてみた。
・・・・疲れたー・・・・(笑)
あかん。やっぱ考え事は疲れる。
うしろ向きじれっ隊は実はとても凄いのかもしれない。
だってうしろ向きになるということはいっぱいいっぱい考えるってことだもんね。
なーんにも考えずに過ごしてると、うしろ向くことないもんね。
おおお・・・!!!新たな発見。
永泉さんと、イサトくんと、アキフミさんは凄い・・・!!!

それではおやすみサイです。よし。善は急げ。明日言ってみっか。うん。

(もっと早くにそれに気付くべきだったんですよね、ほんとは)


 < 過去  INDEX  未来 >
という奇特な方。よろしければポチリと。


ユノカ [HOMEPAGE] [お手紙] material by ミントblue