2006年07月06日(木) |
お願い行かないで・・・! |
タダイマー!キェーイ!
終わったぁぁぁ・・・・!!!! やっと一つ、山場を越えました。 もうね、ほんと、今日の会議のせいでナオさんのライヴ行けなかったからね・・・!!!! 4月のFCチケ販売の段階で既に行けないことは分かってたので、さすがに今は諦めついてますけど(笑) それでもやっぱり行きたかったなー・・・・と思いつつ。
仕方ないです。 その代わり頑張ったよ・・・・頑張ったよ私・・・・!!! 前日になっていきなり英語でプレゼンとか言われて「オーイオイオイ・・・私、英検3級しか持ってないんですけど」 (それは持ってるうちに入りませんよ) 昨夜は泣きながら、たった数行の内容を徹夜で英文にしたもん・゚・(ノД`;)・゚・
ほんま、ビックリしますよ。 英会話すらままならない私に英語でプレゼンとか、それ、赤子に早口言葉を言えって言ってるのと同じよ?! いや・・・サルに流暢に日本語喋れって言ってるのと同じよ?! それ明らかに不可能・・・!!!みっしょんいんぽっしぶる・・・・・!!!
もう眠たいし、ちんぷんかんぷんだし、ホロホロ涙は出てくるし、(どんだけ嫌だったか、察してくだされ) そんな時にさ、ラブレボをつけっぱなしにしといてさ、「そんなに辛いなら、やめてもいいんだぞ?」 とかさ、「先輩!頑張ってるね!」とかさ、「・・・頑張ってるみたいだな。嫌いじゃない。」とかさ、 「意外と根性あるっスね。」とかさ、言ってもらってなんとか乗り切ったわけですよ! まあ全部ほんとは、「ダイエットを頑張ってる」って言われてるんですけどね。 そんなもん必要とあらば脳内でいくらでも変換しますよ。 バッチリ変換オッケーよ!
(セツナイ自家発電だなぁオイ・・・・)
確かにパートナーに教えてもらえば10分もかからず英訳してくれるんでしょうけど。 もう頼らないと決めたんです。 たとえ10分が一晩かかろうと、やると決めた・・・・!!私にもなけなしの意地が残ってた・・・・!!!!
でも、やっぱり大概間違いだらけだった・・・・みたい(笑) 3/1しか意味が伝わってなかったもん・・・・・T-T (少なっ・・・!!) いっぱい質問されてアワアワしてたらパートナーがさり気にくれた資料に完璧な英語が書いてあった。 それで無事乗り切った・・・・。
なんだろうか。 授業中、予習していったにもかかわらず高度な質問をされて困り果てていたら隣の席の子が、そっとメモ用紙に答えを書いてくれててそれを見て答えたら正解であまつさえ褒められて微妙に傷ついてしまった中学生のような気持ち・・・・・。
・・・すなわち最初から私には無理だと、思っていた、と?(目一杯ひねくれ中)
・・・・・・いいもん。 (ラブレボの)おにいちゃんになぐさめてもらおうっと・・・。 「頑張ってることが大事」って言ってもらうもん・・・・。 (ダメな大人の見本。逃避行)
終わってしまったそんなことより・・・・!!!!
ヤツハカむらのサナケンが引越しの準備してたぁぁぁぁぁぁぁ・゚・(ノД`;)・゚・
昼休みのトイレで絶叫しそうになりました。 どうしたら引き止められる?!何度も「行かないで!」って言えばいい?!手紙出しまくったらいい?! どうしようどうしようどうしよう・・・・・!!!! サナケンがいないヤツハカむらなんてヤツハかむらじゃないよーーー!!! どどどどどどどうしたらいい?どうしたらいい?
・・・・。 人生で初めて「引き止める」という行為を覚えたユノカ28%。 こういう必死さが私にあれば、防げたことは多々あると思われる(笑)
ちょ・・・また「行かないで」って言ってくる・・・!!! 何度でも言うよ!すがりつくよ・・・・!!! (サナケンが引越ししたらリセットしてやるーーーーー!!!)
|