ユノカのフツツカモノ日記
ユノカの32%ハイリターン日記。

2006年08月06日(日) 販売促進委員会。

コンバンハー!キェーイ!

昨日の日記にも書きましたが、やっぱり私、ときメモ好きだ・・・・!!!と実感。
ときメモ1をプレイして「好きだこのゲーム!」と思ったそこのアナタ!!
是非、是非とも2も買うことをオススメします。
間違いない。いい。保障する。(私の保証などいらんてか?)

やっぱ会話が丁寧なの。
かゆいとこに手が届くっていうの?親密になるにつけ、同じセリフ、同じ行動でもニュアンスが違ってくる。
なんかもう、そこに達成感をヒシヒシと感じるわけですよ。

普通の状態・友好状態・ときめき状態、全部リアクションが変わってくるんですよ。
そこは1の時と同じく健在。そしてパワーアップしてます。
会話のあとに、

→・・・・・
→何もしない


っていうのが選べるんですよ。
で、「・・・・・」を選ぶと更に、

→見つめてみる(じっと見つめる?)
→服をひっぱってみる
→手を差し出す(たぶん)


あと、佐伯くんの場合だから出たと思うんですけど

→チョップしてみる

っていうのが出るんです。
これがね、もう、普通の時とときめきの時じゃ全然反応が違うわけですよ・・・!!!
詳しく言いませんがこれは是非!!!全部試していただきたい。マジで。
なんだこのかわいい生き物はーー!!!ってなるから、マジで。

あとさ、所々に1のキャラが出てくるんですよ。
私がいまのとこ確認出来たのは5人。
もっと出てきそうだけど、なんかそういうのも嬉しい。

それにはばたき市が舞台だから、散々プレイした1のおかげ?で地図はバッチリ!そして懐かしい。
お店もほとんど一緒。なんかもう、はばたき市に戻ってきた・・・!!って感じです。

あとミニゲームはちょっと難しくなってる、かな?
体育祭の100M走とか、気のせいか走らされる距離が長くなってる気がする。
「ま・・・まだ・・・?!」と言いながらヘロヘロになりながらボタン押してた。
枕投げもやたら奥義連発されたし、バレンタインのチョコ作りなんて親指にマメできたって!!
スティックグリグリ回すのは一緒なんだけど、2回転とかまわさなあかんし、次の指令が早いっちゅーの!!
汗ダラダラかいて必死でスティックまわしたっちゅーの!!
一番チョコ作りがきつい・・・・。2回転やっかい・・・・。

でもさ、買う前は「今回のときメモいまいちだなー・・・・」ってぶっちゃけ思ってて、
1が面白かっただけに2はどうなのよ?!と。キャラどうなのよ?!と。
ていうか今回の王子、庶民派てどういうことよ?!と思ってたわけですよ。
正直な所、買ったのはほんとに気まぐれだったし、お盆休みがあるからー・・・ぐらいの気持ちだった。

でもやっぱときメモはときメモだったよ・・・・!!!面白いんだよ・・・・!!!
佐伯くん、終わったんですけど、いや、ほんとに良かった。
口が悪くて、意地悪ばっかり言って、でもみんなの前ではイイコぶって、ほんとは天才でも王子でもなんでもない。
影でクタクタになるまで努力をしてる人なんですよ・・・・!!
負けず嫌いだし、偉そうだし、なんかもう・・・キー!!って感じなんですけど、でも優しいんですよ!!

ほうらね。

ユノカストライクゾーン。

センパイ・・・・アナタはエスパーですか?(笑)
なんで分かったんですか?

ぐわー・・・!!もうくそっ・・・・!!!!
何がムカツクかって、次は珊瑚礁でバイトしてないバージョンでもっかいプレイしようかなとか思ってる自分!!!
2回目もまた佐伯くんなのかよ?!
だってまだまだ聞いてないセリフとか山ほどありそうだし、見てない選択肢山ほどありそうだもん。
絶対私が知らないおいしい会話がたっぷり山盛りなんだよ・・・!!!

ちょ、もう、あかん。
はばたき市へいってきます!

>5日 23時台に拍手下さった方。
あ、もしやときメモプレイされてます?!(激しく思い込み)
ポチリ、ありがとうございました!!確かに受け取りました・・・!!

(ああ・・・ほんとに買って良かった・・・・。確かに俺様ツンツンツンデレ!でしたよ!/笑)


 < 過去  INDEX  未来 >
という奇特な方。よろしければポチリと。


ユノカ [HOMEPAGE] [お手紙] material by ミントblue