トキオの新しいアルバムのCMを見るたびに頭が疼きます。 ただいまです。おコブユノカです。
あのCMで宙船が流れると、妙に頭が痛い気がする。 私が会社の廊下ですっ転んで頭をしこたま打った時に大音量でなぜか脳内に流れた宙船。 すっかりおコブ様も消えたのに今でも少し髪の毛を洗う時痛いです。 なんだろう。あの曲聴くと思い出すのかな。人間、強烈な痛みって中々忘れないものですね。
でもさ、あれだけ派手にぶつけといてなんともなかったっていうのはミラクル。 いたって正常です。 普段が少しおかしいから今さら頭を打っておかしくなった所で大して差はない、というのは前提として。 ほんと、運だけは啓太並にいいな・・・と自画自賛です。
まあそんな私の運自慢はいいとして。(↑こんなことしか自慢することがない。)
拉致られたせいで土曜は1回もヤツハカむらを訪れることが出来ず、かなりハラハラしながらDSを起動させました。 一応センパイに教えていただいてた通り、サナケンとポンチョには引っ越し準備をさせないよう 工作をしていたのですが、他の住人に関しては中々頼みごとをしてくれないので引越し準備をしてたら 全力で引き止めるしか方法がなかったのです。 なのでほんとにドキドキ。特にマーサはかなりお気に入りで、ネリちゃんのお気に入りトップ3に 殿堂入りするくらいのお気に召しよう。 取りあえず起動させた画面に彼女がうつっていたので「ホ・・・」と胸を撫で下ろしていたら大事件勃発!
サナケンの口癖がデフォルトの「〜だコケ!」に戻ってた・・・・!!!
驚愕のあまり「誰だオマエ・・・!!」とDS持って叫んでいた。 サナケンがサナケンじゃなくなった日。 ただのケンタに成り下がった日でもあります。 超ショック・・・!! 「キェーイ!」といわないサナケンなんて最早サナケンじゃない!!
しかも2重にショックな出来事が。 マーサの口癖も「キェーイ」から「だコケ!」に変わってた・・・・゚・(ノД`;)・゚・ ウサギのくせに「だコケ!」だなんて・・・そんな・・・そんな・・・・・・・・ マーサ!お母さんはそんな娘に育てた覚えはありません! (一応これでもヒト科なのでウサギの子を産んだ覚えもありませんが)
超ショック・・・!! サナケンとマーサはすっごい仲がいいのでマネしなくていいとこまで即行で乗り移っちゃう!! そもそも、サナケンは遊び始めてすぐ「くちぐせをかんがえてくれー!」と言ってきたので、 私の中ではもう「キェーイ」しか考えられないわけですよ。 マーサなんて引越ししてきて次の日くらいに「キェーイ」って勝手に言ってたから ぶっちゃけ彼女のデフォルトの口癖なんて知りません。
そんな彼(彼女)たちが揃って「だコケ!」だなんて・・・・絶対認めねえ!!
くそう・・・。なんとか早く「くちぐせかんがえてくれー!」って言ってこないかな。 ハ!!いいいい嫌だよ?!このまま村じゅう「だコケ!」だらけになったら・・・!!
!
今、ママMから緊急電話が入ったので何事?!と思いきや、どうぶつの森の映画の前売り券についてる 金のアイテムシリーズの交換方法がアリエナイ!!!と大興奮して電話をかけてきました。 ナイスタイミングな女です。
この冬にどうぶつの森の映画が公開になると言うので「絶対行こうな!」と約束してたんです。 で、こないだチラっと公式サイトを見ると、前売り券を買った人はどれか好きな金のアイテム一つ貰える というのがのってたんです。 で、金のジョウロが欲しい、とか金の釣竿が欲しいとか2人で言い合ってたんですが、 肝心の交換方法を見てなかったんですねー。
そしたらです。なんとお店のおねえさん(もしくはおにいさん?)とすれちがい通信をしてゲットする、 という交換方法だったんです。 えーと、つまりです。 トイザラスやジャスコにDSを持って行き、衆人の中でいい歳した大の大人が金のアイテム欲しさに 係りのおねえさんに向かってDSを起動させ、通信せねばいかん、ということです。 すれちがい通信にはボトルシップが必要なのでもちろんこちらも用意してお互い流さなければいけない、と。
いやあ・・・!!羞恥プレイもいいとこですね!!
ママMは「こんなんさすがに無理やわー・・・できへんー・・・」と電話をかけてきたのです。 私はなんだ全然大したことない、と素で思いましたが。 そんなことが恥ずかしくてオタクなんてやってられっか! まあだからママMはオタクじゃないんでしょうけど。 しかしほんと何事か、どんな難しい入手方法や?!と思えばなんだそんなこと。
今さらそんなこと全然恥ずかしくもなんともない。 どうぶつの森を遊んでることが衆人にバレたとこで痛くも痒くもない。 むしろ健全に見える。 普段私がやってるゲームがバレる方が1億倍以上恥ずかしい。 一億倍どころかバレたらきっと死んだ方がいい。チチウエやハハウエの名誉のため、潔く腹を斬った方がいい。 ついでにいうと、あの分厚いベーコン&レタスを灰にして道連れにした方がいい。 なんなら懐紙でもいいよ。あれで存分に拭くといいよ。 それぐらいのレベルでこそ「こんなんさすがに無理やわー・・・できへんー・・・」 と言うべきです。
そんなわけで一緒に行ってあげてもいいんですが、なにせ交換出来る店舗がいまいちお互いの家から行って いい場所にない。しかもヤツは車の免許すら持ってない。 なので私が2回分行ってあげることにしました。 あとで通信して、貰ってきてあげたアイテムを渡せばいいだけだし。 係りのおねえさんに堂々と2枚前売り券を渡して「2個下さい」と言ってやります。 あえて「友人の分です」とか言いません。 「この人、一人で二個も貰いに来たよ!」と思われても全然構いません。 おこさんの列に混じっても全然平気です。
最後にママMに「すごい嬉しいし有難いけど、そんなこと平気!と普通に言えるユノちゃんが平気じゃない。」 と言われました。 ああまあ・・そうね。薄っすら気付いてたけど、平気!って普通に思ってる時点で平気じゃないよね。
そんなことより1回目の引き換え期間は来月の16日から再来月の私の誕生日までだそうです。 その日にちにふと物悲しさをおぼえたユノカ28%秋の夜、でした。(金のジョウロか金のスコップか・・・迷うとこです・・・ううむ・・・)
|