超つぇ〜機械。

@岡崎カム。で超つぇ〜machineを見てきました。

カム。初ハコにどきどきわっくん。
近所のコンビニで時間をつぶしているとそれらしき
人たちとすれ違う。メンバーかや!?と思ったが
どうやら違った。(笑)

マンションの一階にあるカムさん。
ロビーとかいう所で待っていたが、どうやらここから入れない。
どこやね〜ん!!この入り口はわからんでぇ。

で。タバコにやられながら待つこと数十分。
ファンの子に光ものをもらう。
ご、ごめん。ライブハウスで光物は・・・。と
敬遠しながらも、受け取る。

横で子供たちが本気でケンカしつつ、
10分押しくらいで始まる。

SEから本編への流れが素晴らしくツボにはまっていた。
ボーカルさんはインスーボーカルをもっと壊した感じ。(笑)
びっくりした。壊れ具合に。でも数分で見慣れる。
私の一押しクンはアコーディオンの君☆
麻系の衣装でメンバーは合わせてたみたいですが、
アコーディオンの君が一番着こなし、全身コーディネートが
私好みでした。うふ。
今まで、キーボードが入るバンドはよくいるけれど、
アコーディオンの音は、すんなりバンドの音と馴染む。
なんか、懐かしげな音が彼らのバンドの方向性な気がしたから。

ひっさしぶりに楽しくって熱いライブでした〜。
のりのり。うふ。久しぶりに耳が痛い。それも醍醐味。

でも少々甘いな。と素人の私の耳でもわかるくらいの
ちょっとした不協和音や、ずれが気になった。
そこっ!ちょっとずれてる!でも楽しい。あは。みたいな。

名古屋でもっともみくちゃにされたら、もっと大きくなるような。
気がしますね。うん。

嗚呼、我が友よ。は好きだなぁ。うん。
着歌が取れる方で余裕がある方は取ってみてもよいかも。
2005年03月13日(日)

ひなんじょ。 / みみ。

My追加