あう。 |
今日は相方さんと近所を散歩しました。 なんせ、足がないもんでね。(微笑)
手始めに我が母校・某中学校。 ふらふらと行くと、なにやら試合をしていたらしい。 そんな時に現れためがねカップルは、どう見ても不審者。 職員室を覗き、卒業生だけどはいっちゃだめ?と聞いても 門前払い。世知辛い世の中です。
ふらふら山を登り、ふらふら出てきて、おばあちゃんにご挨拶。 黒い服を着ていかないと、お持ち帰りをするコです。(後日参照)
帰り道はもう一つの道を使って。 どんどこ出来る道を見下ろしながら、お寺を通って。
続いて小学校。 ココは卒業生でもないのに、遊んでいたらしいので、ふらふらと。 食堂の説明をしてあげました。 (注:うちの小学校は全校生徒が食堂に集まって給食なのです。)
ピロティ(名称の意味は未だ謎)にて、私が通っていた頃にもあった 竹馬と三角馬を発見。(さびさび) 相方は竹馬をしたことがないという珍しいことを言うので、 前に体重乗せるんだよ!!と、横で言っていたら きゃっきゃっきゃと遊んでました。
一年生の教室を覗き込んで、あんなに小さい机だったかやぁ? でも常に一番低い調整の机だった。 そんな話をしながら、家路に着く。
|
2005年06月04日(土)
|
|