WITH*Kids
 < 過去  INDEX  未来 >

2025年05月16日(金) 着付け教室で待ちぼうけ

昨日9時前には寝たけど、たいして良くなってないなあ
とりあえずお弁当は作ったけど
食欲はないので、朝は紅茶だけにする。
お腹減ったら、着付け教室行く前に
何か食べよう

と、思ってたけど、全く空腹感ないまま
とりあえずアプリをして支度をして出かける。

雨降ってなくて良かったー

教室ついて、いつものごとく準備して
時間になっても誰も来ない‥

あれ?今日教室あるよね?と不安になるレベル
いつも早く来るM本さんが、今日は遅くなる日だったらしい
すっかり忘れてた。
Mさんは出かけに人に会ってしゃべってたらしいw

結局1人で30分くらい待ちぼうけだったので
しゃあないから、浴衣の着付けやってたら
N川さんいらっしゃった。良かった。

ところがN川さんのお母さんは、80代後半だけど
脳梗塞になって、今日リハビリ病院に
転院だったらしい。それは大変!!

手足は不自由ではないけど、ろれつが怪しいのと
嚥下障害があるらしい。
誤嚥性肺炎になったら大変だもんなあ。

ちょうど朝、脳梗塞を早めに発見して
退院した・・というブログを読んだところだから
タイムリーな感じ

いつもしゃべりつつご飯を頂くけど、
相変わらず食欲ないので、ほんの一口いただいて
途中までやってた浴衣を着付けてから
自装の練習。

うそつき衿で単衣風に着れないかやってみたけど
どうも衿のおさまりが悪くて、浮いてしまうので
すなおに浴衣で着てみたけど毎年帯で悩むわ(笑)
でも着物着ると、シャンとして気分もあがるな。
腰回りがホールドされるからだなあ。
こまめに着るようにしよう。

続けて他装をするも、帯がうまくいかないと
Mさんとアレコレやったけど、結局は
一番オーソドックスなのがおさまりいいわね
ってことになったな。

帰りはいつものごとくダンナと回転寿司に行きましたが
食欲ないけど、食べた方がいいよな〜〜と
3巻ほど食べてみた。


 < 過去  INDEX  未来 >


のりこ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加