ダンナが出張で5時半に朝ごはん食べるというので 5時起き。どうせ5時前から目は覚めてるし。
送り出してから朝ごはんを食べてルーティンの家事 レッスンあるので先にアプリをするけど 9時前後が一番眠い・・眠い・・・・ 眠いと思いながらやると、うっかり変なところ押したりして 間違えるんだけど、なぜかずっと正解してる むしろなんであってるのかわからないレベル(笑)
早めお昼を食べて、ちょっと発音練習などしてレッスン 質問というか、確認事項をチェックして ここ数回、フレーズ確認してなかったので 油断してたら、今日はフレーズから入ったわ(^^ゞ
油断してると2声が上がり切ってなくてダメ出し そのあと、リスニングをするも、なんとなく全体の 意味はふんわりとれてるんだけど、しょっぱなの 主語を聞き落としてるねんな〜〜
そのあとのもっと大事な動詞とか、そっちに気を取られて 聞いてないねんなあ、きっとw 絶対知ってるはずの単語を聞き落としてるから めっちゃ言われるんですけど、どうにもその癖が・・ そんな人私しかいないらしいwwww (笑い事じゃない)
っていうか、50代後半から始めた60間近の人も 少ないと思うねんな(遠い目)
日本語でもリピートするの怪しいのに いわんや中国語をや! もう諦めたくなるんだけど、60歳まで頑張ろうと思ってるから あと1年はなんとか頑張ってみよ・・
傷心でレッスンは終わりましたが 午後からご近所友達のNちゃんが来てくれるので 嬉々として準備 なんやかんやで、久しぶりなのよねー!
相変わらず楽しくおしゃべり出来るんだけど どうもお互い、何か言い忘れてる気がする(爆) たぶん、毎日会っても話し尽きることはないだろうしね。
ただ、お互い母親にはげんなりしてるという共通点があるんだけど まさかの、げんなりしてるのに、偶然バッタリ出会う ・・というのも共通してて笑ったわ(笑)
逃げられない運命なのね(笑)
|