WITH*Kids
 < 過去  INDEX  未来 >

2025年10月12日(日) 栗の皮剥き/万博のドローン

相変わらず夜中に何度も目が覚めて、
5時過ぎに目が覚めたけど
日曜日にそんなに早く起きたくないな〜〜と
しばしウトウトウダウダして、6時前に起床

洗濯して朝ごはん食べて、ちょっとアプリをやっておいて
洗濯もの干しつつダンナの朝ごはん

身支度をして買い物に行くけど、
9時過ぎには支度出来るから
9時開店だといいのになあ・・せめて9時半

近所のコープとか、マルナカなら9時なんだけど
品揃えがイマイチだったり、慣れてなかったリ。
でもたまにはマルナカでもいいかもな(^^ゞ
微妙に時間がもったいない

開店と同時にまずはカフェに行って早めランチw
いつもモーニングの半分トーストなのに
今日は小倉トーストにしたら、トーストは倍だし
あんこもホイップもあるしで、おなか一杯になってしまったw

お腹いっぱいな上に、また微妙に値上がりしてるから
購買意欲ゼロ・・何も考えられず
少しだけしか買い物しなかったよ・・・
せっかくフレンテまで行ったのに(^^ゞ

帰ってきて駐車場見たら、なんかガラガラ・・
え?ここ工事でもするの?・・かと思ったら
そうか、今三連休か(遠い目)

近所でお祭り?みたいなのしてたので
ダンナは見学に行ってましたよw

私は食材片付けて、アプリの続きをやって
作文書いて・・・たら早々に帰って来た。

母のところに行く用事があるので、早めに行くことに。
ダンナもヘアカラーするので、一緒に行って
冷凍のおかずを渡したり、机の上を整理したり。

整理整頓しようとか、ゴミを捨てようとか
そういう気にならないんだろうか・・
認知症というよりも、元々のずぼらな性格が
ただただ表面化してるような気もする。

私もそんなにちゃんとしてるわけじゃないけど
ああはなりたくないなあ・・・(^^ゞ

そして父の部屋の片づけの続き。
片付けというか、ひたすら服をゴミ袋にいれてるだけだけど。
父、服ありすぎやろ!!!!
生きてる間に断捨離しといて欲しかったw

って、子供に思われないように私もしなくては。

2時過ぎに帰ってきて、今度は栗の皮むき。
朝お湯につけて置いた栗。
ダンナが責任もって剥くと言ってるけど
鬼皮剥くだけで大変そうなので
渋皮を剥くのをヘルプしたけど
こんなちっちゃい栗の渋皮を・・・包丁で・・・( ̄Д ̄;)

腱鞘炎になるかと思った(^^ゞ

ダンナももう拾ってこないって言うてたけど
大変なのよ、栗の皮むき!
大きいのでさえ大変なのに、こんなちっちゃいの・・

でもそのかいあって、栗ご飯美味しかったですけどね。
皮むきで力尽きて、他のおかず作る気力なかったけどw
残り物と、うなかばちゃんでごまかしたw

片付けものしてたら、すごい音が・・
ああ、マリンフェスタの花火だ。
すぐそこで上がってるので、音は爆音なのに
花火が見えないw

万博の花火の方がしっかり見えるのになあ・・
今日はちょっと出遅れたけど。
でも、ちょうど今からドローンが見えると
Xで見たので、ベランダ出てみたら
なんと万博のドローンも見えた!!

双眼鏡で見たらもっときれいに見えただろうけど
肉眼でも形や文字作ってるのが見えたなあ
明日で最後なのが残念
明日も見れますように




 < 過去  INDEX  未来 >


のりこ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加