| 2025年11月10日(月) |
通院日/ビオラ他定植 |
今日は私の通院日ですが、いつも通り起きてお弁当 そして身支度も同時進行 8時半までには、洗濯も後片付けも終わったので ちょっと早めに出かける
前回の真夏の通院日はダンナがゴルフでバスと徒歩で ヘロヘロになったな〜。 今日は余裕で到着して採血、すぐ呼ばれたと思ったら めずらしく血圧計りましょうと。
今まで血圧計ったことなかったけど 最近高めだな〜と思ってたのバレてる?(笑) 上が150超えてましたね。
なので診察はバセドウよりも、血圧の話がほとんどだった。 年齢的に、だんだん高くなってきたら下がることはないし 遺伝でもないので(両親とも低かった) そろそろ薬飲んだ方がいいよと。 で、投薬のインターバルが短くなるので、近所のかかりつけで 出してもらった方がいいとのことで。
ま、運動不足だと思うのよね〜 1日遊んだ翌日は低いし(といっても130とかだけどw) だからって、毎日ウォーキングしただけで ぎっくり腰になるし(^^ゞ
帰りは薬局でおろしてもらって、薬貰って帰宅。 お粥を炊きつつ、アプリをやって パンを仕込んでおいてお昼
そういえば昨日買った苗を定植するかな。 とりあえずゼラニウムとビオラ、ノースポールを定植。 ノースポールはいつも小さめプランターに2株植えてたけど いい感じのプランターにフリージア植え付けちゃったのよね。 なので今年は一株ずつ鉢植えにしてみた。 あとパンジーが残ってるけど力尽きたわ。
次回通院日をカレンダーに記入しようと 3月を開いたら、あ・・その日母の整形外科の予約があったのに! ちゃんとカレンダー見て確認したはずなのに なんで見落としてるの〜〜〜(^^ゞ 何のためにカレンダーに記入してるのか! 仕方ないので病院電話して、ずらしてもらったわ。とほほ
そのあと作文だけ書いて、パソコン作業をしばし。 ライブレポ出来るかなあ・・とりあえずMCだけでも・・。 一段落して、アプリをもう少しやってたら 3時過ぎたので、晩御飯の下ごしらえ。
シチュー作るのに、姪っ子のフランス土産のバターを使ってみる。 はたして、シチューに合うバターなのかわからないけど(笑) 最初、ちょっと発酵の強めな香りがしてたけど 豆乳とチーズで仕上げて美味しかったので食べ過ぎた
そういえば、ダンナは今日帰りにオートバックス寄るから ちょっと遅くなるという想定で予定してたら なんとお風呂入ってる5時ごろに帰って来たやん。 どういうこと??
4時ごろにもう会社出てオートバックス行ったらしいw いや、それならそれで連絡してくれたらいいのに! するの忘れてたらしいけどorz
|