テレビザッキ
DiaryINDEX|past|will
メモ
2004年11月29日(月) |
M-1グランプリ決勝進出者決定 |
M-1決勝進出者決定。東京ダイナマイト、アンタッチャブル、タカアンドトシ、千鳥、トータルテンボス、南海キャンディーズ、POISON GIRL BAND、笑い飯の8組。
まず思ったのは「麒麟とジャリズムだめだったかー」だった。麒麟はM-1初年度のネタが良すぎたというのもあるかもしれない。凄いインパクトだったし。あの頃のインパクトからしたら、その後に作られたネタは地味。その一見地味なネタの中にある奇妙な感じとか、言葉の選び方や発想に見られる独特さが私は好きだけど。「派手さ」や「奇抜さ」が重要視されがちなM-1には向かないというのもあるだろうし、単純に決勝に出るには力量が足りなかったというのもあるだろう。残念だけど仕方ない。あーでも敗者復活頑張って欲しい。あと、ジャリズムに関しては落ちたけど私は半笑いな感じ。早々に落ちるでもなく決勝にいくでもないその中途半端さが。来年も自分たちのペースでやっていって欲しいなーと思う。深夜番組でレギュラーとかもってもらえたら凄く嬉しいんだけどな。あと、吉本の梅田芸人は全滅かー…。
大阪勢が多かった去年に比べて今年は東京組が多いなぁ。全体的に濃い顔ぶれ。異端っぽいコンビが多い中、この中では比較的正統派なアンタッチャブルは有利かも(完全正統派なタカアンドトシもそうだけど)。逆に去年絶好調だった笑い飯には若干不利な気もするけど、それもまた楽しみ。M-1初顔では南海キャンディーズとトータルテンボスが嬉しい。
チズ
|