つきよにわらふ

2005年06月05日(日) 原付と歌声(まーしーまーしーみー)

実に2ヶ月ぶりにチョイ○リに乗りました。
駐輪場に放置しているうちに変な葉っぱが積もったり変な虫が巣を作ったりしていましたが、奇跡的にチョイ○リは動きました。
相変らずすんげーうるさかったけどね。

で、向かった先は住居地近くを流れる大きな川。
昨年は海のどうぶつがのぼってきて住民権を獲得したりもしていた噂の河川敷。
何を隠そう、サックスの練習に行ったのです。
近くにはスタジオが無くてね。
いや、正確に言うとあるんだけど、何故か和太鼓の練習ができることを売りにしているなんだか怪しいスタジオで腰がひけちゃってね。

で、結論。
河原でサックス、は、テレビとかでよくみるけど、そんなに良いものではない。

少年野球のボールが飛んで来るしね。
犬がたたたーって来てう○こしていくしね(失礼)。
虫には刺されるしね。

おとなしく525円払って和太鼓の脇でサックス吹きますよ、ええ。


そういえば今日BOSEのウェイブミュージックシステム(要するにCDプレイヤー)が届いた。
自分への就職祝いです。
最初に聴いた記念すべきCDはやっぱりコルトレーンでございました。
すんげーよ、何がすごいってベースがすんげーよ。おほほ。
そして今聴いてるのはまーびんげいさん。
恋の始まりは何故かよく聴きます、わっつごーいのん。
ほんと、何が起こっているのだろうね、私の周りでは。


   INDEX  


実験作品 [HOMEPAGE]

My追加