感情という乗り物...めがね

 

 

甘みな抗鬱 - 2005年07月16日(土)

ひどいことをしているな、という自覚がたまにある
わかっていてなんとなくやってしまうのである

自分がおかしいのか何がおかしかったのかわからなくなる

わからなくなる

言葉で相手に近づこうとする
頭で相手に近づこうとする

しかしそれは所詮、言葉といううわべでしか成り立たず
雲の間を放浪するのと同じだ

感覚で接しても得るものは少ない
表面上わかりあえただけ不安になる

繊細さが時に邪魔になり億劫に構え、受ける立場にいるうちに
地面がならされていく。平坦になっていく
それでも何かを見ようとする。真実という言葉に近いものをなんとなく
知りたいとか考える

生真面目に考え抜いたあげく、何かわかったフリをしては
曖昧でどうでもいい優越感で時間をつぶし
飽きればまた話の種を探す。ただただ餓えている

うっかりしているうちに敵と理想と過去と空白をどこかに忘れてきたまんま
生きているかそれ以上に無駄な睡眠をとっているかどちらかの生活を繰り返している
リピート



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home