「おはスマ」時間 「ぷっすま」お久しぶりのドライブ企画 |
|
2005年06月01日(水)
♪俺たちに明日はある♪
おはようございます。SMAPの草なぎ剛です。 6月1日 今日お誕生日のみなさん おめでとうございます。
僕たちSMAPが東京地方のお天気をお知らせする「おはようSMAP」 今日のお天気は <晴れ>
さっ今日から6月です!ねっ!もう 1年の半分ですよこれ。早いですねー はぁ〜時はどんどん過ぎて行きますね。 何にもしなければ、どんどんどんどん過ぎていってしまいますねー うーん怖いですねー 時間てさぁ すごいまぁ誰でもそうなんだけどぉ この体感する時間ての違いますよねー?やってる物によって? 何か楽しい時とかってホントすぐ えっ?もう1時間とかさぁ え?何もう3時間経ってんの?今ぁ で、何か、する、つまんない物とか、あ例えば学校の授業なんか時計なんか何回も見てぇ 何でこんな5分て長いのーって思ったりー あの感覚って何なんだろうねホントにねー だから、時間は平等でぇ 変えられることが出来ないとは言うんだけどぉ 自分のさぁ その気持ちぃ?集中の仕方によってぇ 上手く使う事が出来ると思うんですよねー うーん。 だからよくぅ 時間がない時間がないと言ってぇ 何かぁー後回しにしてしまったりとか出来ないというのは、極力避けた方がいいと僕はね、心がけています。 5分でもぉ何か出来る訳なんですよ だってぇ あんだけさぁー授業中に?5分のさ針をさぁ見て?まだ1分しか経ってないよーとか思うんだよ!そのなげぇーなって言う時にぃ何か覚えられたりとかぁ 何か出来る訳なんですよ 僕はそう思ってます。
という事で七尾さん 最近どんな時間の使い方をしてますか?
*********************************
6月ということで、デザインを少し変えてみた。そろそろ蒸し蒸しとしてくる季節なのでブルーにしてみた。 ビーナスブルーだし(^^)
剛君のこの時間の使い方の話を聞くと、いつも自己嫌悪におちます・・・(苦笑) ダメだね私は・・・(><) 時間は平等でっていう話を聞くたびに、私もちゃんとしようと思うのだけど、即挫折・・・ 中村秀雄の教えが活きてない・・・
「ぷっすま」 ゲストにオセロの中島知子さんと、土田晃之さんを迎えての「右折ドライブ」 2年ぶりらしいドライブ企画 もう、うのちゃんの時から2年も経つの?早いね〜 剛君は、ものすっごいお鼻がグズグズな感じだね〜 鬱陶しいだろうなぁ〜 頑張れよ!
ユースケさん、剛君、中島さん対土田さん って言うのが「ぷっすま」らしいね〜 何だそれ?みたいな (^^) で、3人が運転して時間までに着かなかったら、土田さんの勝ちっていうのも「ぷっすま」らしいね (^^) 土田さんは運転しなくってもいいんだよ(笑)
まぁそんな事はともかく(そんなことなのか?苦笑) 剛君の運転姿 ドキドキ(*^-^*) いいよね〜 あの助手席に座りたいよ〜って毎回思うわよね。 羨ましいな 中島さん。
まぁ番組は、あははぁ〜とかぎゃははぁ〜とか大笑いをする場面も特にはなかったけれど、「ぷっすま」らしく進行
剛君は「想定範囲内」だとか「範囲外」だとか とっても言いたいらしく(笑) まったりなんだかワチャワチャなんだかよくわからないけれど 面白かったわ。
ユースケさんが剛君の事を「7年くらい一緒に仕事してるけど、悪口言ったり怒ったりしてるとこ見たこと無い」って言ってた。 そういうのを聞くと あぁー本当にこの人のファンになって良かったなぁ〜って思うな。
今回の「ぷっすま」一番活躍したのは 土田さんでした(^−^)お疲れ様でした。
今日の日記はこれでおしまい・・・^^; ちょっと忙しい・・・ やっぱり時間の使い方が下手な私です・・・
そうそう 剛君って、ワイパー出すの好きだよね〜(笑) 別に好きで出してるわけじゃあないけどね・・・(^^)
|
|
|