虚ろなる備忘録

3:理不尽な世界; 5:訪れるかな平穏; 7:すべてが虚ろになる;

2015年12月31日(木) 2015年はあと3分くらいで終わります。

2015年もあと15分。

−23:45

 2015年最後の日ということで何か書いておこうと思った。

 今日は朝から苛々しっぱなし。12月後半から何かと苛々することが続いてなんとか乗り切ってきたのに最後の最後まで同じことで苛々すること自体に猛烈に苛々した。さすがにもうダメ、耐えられないと思って話をわかってくれる母に電話をして散々愚痴った。この歳になって思うのだが、誰かに話すという行為を馬鹿馬鹿しいと思っていた自分がいたけれど、特に女はよく話すよなと蔑んでさえいたけれど、根本的問題解決は決してせずとも話すことによって感情のリセットはできる。感情のリセットを侮るなかれで、冷静さを持てなければ解決できるかもしれないものもできないことに多々なるわけで、そういうことに遭遇しまくればどうでもいいようにしか聞こえないくだらない内容を話す行為も実は生産性に富んでいるのではないのかと。

 電話をしながらお雑煮を作っていた。お雑煮なんて初めて作った。ごぼうをささがきにして大根や人参は短冊切りで。糸こんにゃくと塩鮭を入れて煮込んで醤油で香りづけ。旦那氏と一緒に作れてすごく楽しかったし美味であった。酒も上手い!

 2015年はね、全体的に「安定して良い年だった」
 僕がそんな風に1年を振り返って言えるなんてね、びっくりだよね。




↑読んだよボタンになります


写真や文章の無断転載、無断ダウンロードは禁じられています。

MY追加。