虚ろなる備忘録

3:理不尽な世界; 5:訪れるかな平穏; 7:すべてが虚ろになる;

2016年03月19日(土) インフルでないことを願う(哀願)。

風邪か?インフルか?


■歯磨き完了(連続73日目)。

■発熱(38.1℃)1日目。

■晩ご飯:ひき肉たっぷり麻婆豆腐(旦那氏作)・ほうれん草とえのきと卵の中華スープ(僕作)。


−23:55

 38℃を超す熱を出したのは何年ぶりだろう?頭痛やら悪寒やらも尋常でないので風邪薬を飲んだのに何一つ緩和されない。万が一インフルだったりすると困るのは今日からそう言えば3連休だし、旦那氏に感染ったりすると職場の人をも巻き込みかねないことであり……。


 ああ、今回は38.1℃からほんとに下がらない。熱のせいでカラカラの躰の感覚は懐かしい記憶を呼び起こす。

 年子の弟と2人で一緒にインフルに罹ってしまって、なのに、母は布教活動に勤しむべく僕達を布団に残して出掛けてしまった。枕元に蜜柑が入った籠を持ってきて、弟と一緒に食べた。蜜柑の甘酸っぱい水分が喉を潤してくれた。寝ながら蜜柑を頬張る。弟がいたから、その時淋しいとは思わなかった。二人して1週間くらいインフルのせいで学校を休むのは中学生になるまでは毎年そうであった。

 
 うむむ、足元がふらつく。こういう時のポカリスエットは本当に美味しい。


写真や文章の無断転載、無断ダウンロードは禁じられています。

MY追加。