ss-Diary



2005年10月02日(日) クレしんの映画







そしてここからは昨日のクレしんの映画について。
簡単にですが。

この「戦国あっぱれ〜」はもう見るの実質4回目くらいです。
でも毎回泣いてます!!!
しんちゃんのあのひたむきさが好きです!
そしてあの家族愛!!!!
始めにしんのすけが消えた後、みさえ・ひろしはしんのすけからと思われる不思議な手紙を発見。
それを見てひろしは「過去に行こう」と言い、みさえは「そんな!」と言います。
そこにひろしが「しんのすけがいない世界に未練があるか!?」と言い、それにみさえが「・・・・・そうね。しんのすけがいるなら過去にでもどこにでも行ってやろうじゃないの!!」と叫ぶんです。
このセリフがとてつもなく好きです!!!!!!
ここでまず涙ぐみます。
そして一番好きなシーンは、とうとう春日で戦が始まり野原一家は又兵衛達の計らいでその隙に車で逃げるんです。
でも途中で味方の軍が圧されているのを見て、しんのすけが「ねぇ、おら達本当にこのまま帰るの?ねえ、とおちゃん」って言うんです。
それを聞いてぐっとハンドルを握り締めるひろし。
そして圧されながらも必死に抵抗する春日軍(でいいのかな)。
このままでは・・・・!といったときに遠くから地響きが。
車に乗った一家が戦場へ乱入し、敵軍の統率を乱していきます。
野原一家も皆怖いはずなのに、「野原一家ファイヤー!!!」「「「ファイヤー!!!!!!」」」って言って突入していくのがすごく感動して泣けます。
「おらおらおらおらおらおらおらおら!!!!!!!」と叫びながらすごいハンドルテクで奔走するひろし(笑)
その後何故か敵軍の本拠地に到着。
そこでのシーンもいい!!!!
ひっしにダイエット器具で対抗するひろしも笑えます(-^∀^-)
そして又兵衛と敵の武将の部下が戦っている間に逃げようとする将軍。
それを見てしんのすけは立ちはだかるんです!!!
「お前、逃げるのか!?」って言って精一杯腕を広げて。
「お前偉いんだろ?だからこんな事やってるんだろ?全部お前の責任なのに、お前は逃げるのか!?そんなの許さないぞ!!」
このセリフにもう視界はうるうるのピーク!!!!!!
子供ながらの純粋なその言葉にもうこれまでも何度も泣かされましたが、たぶんこのセリフが一番好きです!!!
そして憤怒した武将が刀を振り下ろします。
もうダメだ!!!!と思った時。みさえがしんのすけを庇って必死に鞘を構えて防ぐんです。
直前までみさえは怖くて車から一歩も出なかったのに、我が子の為に震える足を動かしたんでしょう。
おそらく無我夢中で。
男の力に必死で抵抗するみさえ。
そんな母親を見て「ガンバレみさえ!!」って言うしんのすけにも泣き。
命の危険も顧みず我が子を護るみさえに涙がぼろぼろと滝の如く溢れてきました。
そしてみさえの力も限界に達しようとした時、一家の大黒柱が愛する家族の危機に駆けつけてダイエット器具で思いっきりぶっ飛ばします。
そして最終的にしんのすけの金的衝きで武将を倒し、めでたしめでたし。
実は最後に衝撃的な結末が待っていて、そこはもう本当に前が見えないくらい泣いてしまうのですが、見てない方はぜひ見てください!!!!
そのためにここで結末は書かないことにします。

そしてしんのすけはそれを乗り越えて一歩大人になります。
最後まで泣きっ放しでした。


その後大好きなクレしんサイトに行ってその映画のマンガを見てじ〜んとしてしまいました。
こちらです↓↓


ちなみに大好きなしん風小説もvv




そんなこんなで土曜日はひたすら泣いた日です。
しんのすけ見て泣き、その後種見て泣き。
あぁぁぁぁぁぁぁどっちも大好きだ!!!!







back Index next