1人と1匹の日常 |
2004年12月01日(水) 犯人は、誰だ? |
おとついの出来事・・・。 りんくうが、いない。・・・と思ったら。 玄関に置いていた、「ごはん(ドックフード)」の袋に顔をつっこみ、ムシャムシャ♪していた・・・。 「何してんねんっーりんくう!!!!!!」 目の前の光景に、ビックリしたわたしは、咄嗟にそう叫んでいた。 もう、そこには、丁寧語も謙譲語も何もなくて、大阪弁丸出しの、とても20代の乙女?とは思えない、お言葉でした・・・。 怒られた!と思ったのか、どうだか・・・りんくうはしっぽをふりふり、車イスの横に走ってきた。 顔には「いや、これは違って。ただちょっと食べてみたけど。食べてないよ。」 と、意味不明な、ごまかしが、ちらほらと・・・。(ほんまか?) いつも、ごはんの袋は二重にしっかりと止めていて、玄関のど真ん中になんて置いてないのに、犯人は誰だ?と思ったら。 残り少なくなったごはんに、あと何食分あるのかな?と確認していた父が、袋を閉めずに、置いたままにしていたらしい。 ダイエット中で、ごはんを減らし気味にしていたのが、ストレスになってたのかなぁ・・・。 幸いにも、ごはんは減っていなく、袋に顔をつっこんでから、時間は経っていなく、味見程度しか食べてなかったからよかったもののの、これが全部食べられていたら・・・(あなたダイエット中よ、お腹壊すよ・・・。) いなくなったりんくうに、気づかなかったママに反省・・・しながら、犯人はママでもあることを自覚。。。 介助犬は、盗み食いなんかしない。とか、かしこい。とか、えらい。とか、こんな事実を書いたら、否定しちゃうことになるのだけど、我が家のりんくうは、こんな子であることは事実で、ママだって、こんな人であることは事実で・・・。 お店で、店頭の食べ物をガブリ。なーんてことは、ないのだけど。 |
明日 /
メニュー /
昨日 /
サイト /
手紙/ |