静かな日々の階段を
静かな日々の階段を
DiaryINDEXpastwill


2006年12月15日(金) 大学行ってきた。

最近全然会ってなかった友達に結構会った。

「久しぶり!最近どーよ??」と聞かれ

「絶好調!!!」と答えるオレ。

絶好調なわけあるかっての。


会う友達みんなに「痩せた?」と聞かれるから

保健室行って体重計ってきた。ついでに身長と体脂肪率も。

実際痩せてました。ここ数ヶ月で10キロほど。

アメリカから帰ってきてだいぶ太ったからちょうどいいや。

体脂肪率が思ったより高かった。一応平均値内だったけど。

高校のときは10ちょいだったのになぁ…。

運動しなくなったから当たり前か。




薬の残りが減ってきた

不安。

次の診察はいつだっけ?

節約すれば足りるか。

次の診察時、結構残ってるはずの薬が

ほとんど残ってない。

「残ってる薬使ってください」とか言われたらどうしよう。

「効かないから他の出してください」とか言ってみるか。

まぁ、なんとかなるか。





そーいえば

「薬に逃げてる」と言われた。

『逃げ』か…

確かに逃げだな

逃げ場がなきゃとっくに死んでる。

薬があるから眠れる。

薬があるから外に出れる。

薬があるから大学にいける。

薬があるから卒論が出来る。

薬があるからバイトが出来る。

薬があるから友達と遊べる。

薬があるからなんとか頑張れる。


愛ちゃんの逃げ場が友達だったように

オレの逃げ場が薬。

たいして変わりやしない。



強がりで

見栄っ張りな性格のせいか

疲れもストレスも溜め続けてきた

それが別れをきっかけに爆発した



薬に逃げるか

引きこもるか

死ぬか


オレは薬を選んだ。

やらなきゃならないことが、

やりたいことが

沢山あるから。

今は、「今」は薬に逃げてやる

もうしばらくは。


そのあとはなるようになる。

きっといい方向に進んでく。

それまでは薬を使ってでも

耐える。

薬を使ってでも

進んでいく。


オレの本当の本当に弱い部分を

知っている人は居るのかな

何でも話せる親友でもそこまでは知らないかもな

強がっちゃうからか…


そこまで知ってくれて

弱い部分を見せることが出来て

そんなときは支えてくれる

そういう女性と出会いたいな。


頼られるのが大好きなオレだけど

ときにはやっぱり頼りたい。


今の「強がりで見栄っ張りな自分」を

変えていかなくちゃ。


Sho |MAIL

My追加