ラヴ*パスポート



葉月アキラ、自由に生きてきた。色んな恋を、した。
やっと腹を括ったその先は、長男の、嫁。
騙したり騙されたりの日々から抜け出したワタシだけれど、果たして頑張れるのか?

結婚5年目に入った2013年12月、不妊治療の末、娘を授かりました。

$title
2007年06月17日(日)  ©  お父さん、有難う。


昼間っから生ものばっかり食べていたらお腹を壊しました。
温泉帰りの晃です、こんばんわ。

友人と温泉と食事を満喫し、父上へのプレゼントを選びにデパートへ出向いた。
何を買うかは決めていたので、暫く迷いながらも購入
其れを持って実家に帰った。

『お父さん、いつも自由にさせてくれて有難う。』
そう言って手渡したら

お父さんはテレビに夢中でした。

えぇえぇ、父上はそう言う人だよ。
九州男児だからなのか、只の偏屈なのか
はたまたワタシの父親なだけあって性格が歪んでるのか知りませんが

ワタクシ、幼い頃から父上に『ありがとう』『ごめんね。』を
言われた記憶が殆どありません

口下手なのは知ってるし、恥ずかしいのだろうと言う事も理解しているので
それらを言われなくても喜んでくれてるんだろうな、と言う事は判りますが
些か寂しいのが現実です。

お父さんに似合う色や、デザインとか考えて一生懸命選んだのだよ・・・
でもきっとワタシの気持ちは全く伝わってないだろう。
うん、ワタシの父親ってそう言う人だもの。

渡してもテレビに夢中なの。汗。
夢中なのか、照れ隠しでテレビを見続けてるのかは知らないけど
箱を開けもしない。


↑エンピツ投票ボタン



有難うなんて言われないけれど
其の後父上が言った『晃、此れはズボンの中に入れるのか?出した方がいいのか?』
って質問が、有難うの代わりなんだなって思った。

口下手で、不器用な人だけれど、精一杯気持ちを伝えようとしてくれる父上。
お前、今年免許の更新だろっ!?と、免許更新の年でもないのに電話してくる父上。
ワタシが、新幹線に1人で乗る時は、わざわざ自分の切符買ってホームまで着いて来ようとする父上。

ワタシに興味無いくせに心配性な父上。
ホントに心配ばかりかける娘でごめんなさい。
文句ばっか言って、勝手な事ばかりしてるけど、ワタシは父上が大好きだよ。


顔とか全く似てなくて良かったって思ってるけど・・・。






↑投票ボタンです


© ≪過去 © 未来≫ © 目次 © My追加 © メール © フォトパス © ©