ラヴ*パスポート



葉月アキラ、自由に生きてきた。色んな恋を、した。
やっと腹を括ったその先は、長男の、嫁。
騙したり騙されたりの日々から抜け出したワタシだけれど、果たして頑張れるのか?

結婚5年目に入った2013年12月、不妊治療の末、娘を授かりました。

$title
2011年02月24日(木)  ©  味にうるさい味音痴、てゆうか、見た目も違う、し。


此方の写真版ラヴ*パスポートの21日に、ちらっと書いてあるんだけど
月曜日の葉月家の夕食のお味噌汁は、死に掛けたほうれん草と玉葱のお味噌汁でした。

旦那さんは、結構お味噌汁を2杯飲みます
彼の好きな具は、わかめと玉葱です。
なので、わかめと玉葱のお味噌汁の時は、絶対2杯飲みます。

でも此の日も、2杯目に突入しました。

旦 『お味噌汁、まだある?』
ア 『ん、あるよ。』

いつも、コタツのあるリビングで食事をしているので
・・・キッチンにお味噌汁を取りに行く俺様。意外と普通の主婦、です。

ア 『はい。』
旦 『ありがと。』
ア 『お味噌汁好きだね。』
旦 『んーでも、実家じゃ2杯は飲んで無かったけどね。』
ア 『へーじゃぁ、君好みのお味噌汁を作れてるって解釈して良いね?』
旦 『うん、いいよー。てゆうか、そもそも具も俺が好きな具だしー。』

えっ?
えぇっ?
貴方の好きな具は、わかめと玉葱ですよ、ねっ?

ア 『・・・え?君の好きなの、わかめと玉葱ですよね?』
旦 『そうだよー。』
ア 『今日のほうれん草と玉葱なんですけどっ?
旦 『[照れ笑い]・・・それでか・・・何かたまに芯があると思った。笑』

少し恥ずかしそうに言った旦那さん。

其れは、芯ではなくて茎、です。
いや、気付けよ。
ほうれん草とわかめの違いには気付けよ。

結構味にうるさいくせに、その違いが解らないって何?

てゆうか
味、全然違うくね?

不思議発見! でした。

 頑張って、数時間かけて作ってみました。
 今回は、パープルとホワイトのシェルの下に
 ピンクのラメを置いて華やかにぃぃ。

 疲れた
 流石に疲れた。
 そして、ホワイトは止めてパープルの分量を増やせば良かった。涙
 くそっ、でもやり直すのはダルイから嫌。

 てゆうか
 ・・・親指、めっちゃ荒れてるね。
 可哀想だね。
 此の年になると、何もしなくてもカサカサ、しわしわになっちゃうのに
 アセトンをつけてたから、更にガサガサまで増えちゃったよ。

 サロンに行けばもっと早くて綺麗だけど
 そんな贅沢は許されません。えぇ。涙
 節約主婦アキラです、ので。まぁ最近は無駄遣いのアキラ、ですけど。

でも、贅沢は許されないのに、結局4万円使っちゃったから4回は自分でやって元取らないと!

節約王じゃなくて、無駄遣い王じゃないかっ!と言う意見には、愛想笑いをしておきますが。

ただ、水仕事もガシガシやる俺様みたいな、ガサツな人には
サロンでやってもらうより、気を使わないでいいから楽だと、思う
取れたら自分で直せばいいや!って思えるし、実際直せるし、ね。


↑投票ボタン。

鬼嫁に恐いものなど、無い。



↑投票ボタンです


© ≪過去 © 未来≫ © 目次 © My追加 © メール © フォトパス © ©