ラヴ*パスポート



葉月アキラ、自由に生きてきた。色んな恋を、した。
やっと腹を括ったその先は、長男の、嫁。
騙したり騙されたりの日々から抜け出したワタシだけれど、果たして頑張れるのか?

結婚5年目に入った2013年12月、不妊治療の末、娘を授かりました。

$title
2011年04月03日(日)  ©  エコとケチの狭間、で。


今日はね、お弁当を撮ろうとしたらデジカメのバッテリーが切れてました
折角頑張って作ったのにっ、冷凍食品無しで頑張ったのにっ。
人生なんてこんなもん、です。

 お犬さんと朝のお散歩へ出掛けたら
 桜が咲き始めて、いた。
 まだ満開ではないけれど、かなり咲いてて綺麗だった。
 デジカメなくて、諦めたけど携帯があった。
 普段全く使わない携帯だけど、一応近くに置いておきなさいと
 旦那が言うので、持ち歩く事にした携帯。
 役に立った・・・・。
 ワタシはホント携帯を使わないので
 毎月3500円位なの、携帯代。
 ふふふ。

 あ、花粉症でね
 すっごく鼻水が出るから、ティッシュ使うのはエコじゃないねって
 思って、もう穿かないレギンスがあったから其れで鼻かんでたらね
 『ティッシュくらい使いなさい。』って旦那が言うんだよ。
 酷い時なんて1日1箱位、余裕で使っちゃいそうだし
 レギンスの方が、柔らかくて肌に優しいと思うんだけど
 『其れはエコじゃなくて、ケチって言うんだよ。』だって、さ。

ケチで結構よ。
洗えばまた使えるしー、何より気に入ってるのっ。
其れに、そもそも節約主婦なんだから、俺様。

ア 『ほら、今は大変なんだからティッシュとか買わない方向で。』
旦 『買い溜めじゃなくて、使うだけしか買わないからいいんだよ。』

ふんっ。


↑投票ボタンです。

俺様なんて、適当だよ。
旦那にそう言ったら、そこはちゃんとしなさいって言われた。



↑投票ボタンです


© ≪過去 © 未来≫ © 目次 © My追加 © メール © フォトパス © ©