++いつか海へ還るまで++

雨が降る 代わりに泣いて いるように

降り続く雨 降り止まぬ雨


2005年06月09日(木) 長い長い日記

今日もKからの電話で

 「久々に仕事終わって街に出たら
  昔のビデオがすごく安くなってるのを見つけてねぇ」

  うんうん。そっかぁ〜良かったジャン!

 「まとめ買いしちゃたよ〜(笑)」

  へぇぇ〜いい気分転換になって良かったねぇ。
  この一週間は痛みとかで大変だったもんね。

それから今度出る二人とも楽しみにしてる
新刊の話とかをいつも通りに快活に受け答えする ワタシ。

おかしなとこはないと思う。受け答えも多からず少なからず自然に。
結石のことも石が出たら真っ先に教えてくれるだろうから
こっちからは聞かないようにしてる。痛みとか体調はどう?とは
さりげなく聞くけど。

痛みは落ち着いてるらしい。
でも当たり前だけど石が出るまで遠出は まず無理だろう。
二週間後に再度受診だそう。

 「どんな食べ物が良いとか悪いとか良かったらネットで調べて
  もらえるかなぁ。ごめんね」

  うんうん。 調べてメールしておくね。
  焦らずいこうね。
  色々 落ち着かないだろうけど 無理なくね。


穏やかに優しく話してるジブンの声が何処か遠い。

うん。
ただ 
それだけ。



何も変わっちゃいない。
石が出てきてKが自分自身で大丈夫だと思えれば
逢おうっていうことになると思う。
これは急病の為の不可抗力で
だから二ヶ月に一度がダメになってもそれは仕方ない。
凹んだり落ち込むのはあくまでわたしの勝手で。
一応痛みが治まってるとはいえ この遠距離で
どう考えようと 石を抱えたままの身体で逢うことは無謀だ。

K自身だって残念がってないわけじゃなければ
平気なわけじゃない。
それもちゃんとわかっていて。

ただ

Kにとってのニヶ月に一度の重さと
わたしにとっての二ヶ月に一度の重さが
微妙に違うっていう それはやっぱりあるように思う。

わたしにとってのその日は闘いの合間の休憩所だから。
でも その重みの違いみたいなものを
Kに話しても理解はできないだろうって思う。

それはKに対しての諦めとかそういうのじゃなくて 
本当に仕方のない事。 そういうものなんだ。

ましてや Kはマイペースな人。
良くも悪くも自分のペースを崩さない。
そこが衝動的気力派のわたしとの違いであり
だからこそ こうして続いているのだろうとも思う。



わたしは 本当は人一倍サミシガリで。
いつも誰かの温もりとか腕が欲しいって思ってる。

痛みとか苦しいのとかにも極端に弱いし
ものすごい臆病者だ。
怖いのも全然ダメ。
根性とかないので
例えば拷問とか その脅し文句とか聞かされただけで
スミマセン。ゴメンナサイ。ナンデモイウコトキキマス。と
ガタガタ震えながら確実に言うと思う。


それにココロの痛みとか衝撃にも呆れるほど弱い甘ちゃんだ。
ただ それ自分で一番わかってるから自衛手段で 
なんていうかココロの感覚を麻痺させようとする。
そしてまた これが結構成功しちゃうんだ。

内側と外側を切り離す作業がココロの中でいつか
自動的に行われるようになっていて。
それは行われるたびに
外側をより頑丈に
内側をより脆くしていった。


正直いうと今 Kと話すことが辛くなっている。
後 どれだけ待てば 休憩所に着けるのか わからないから。
それを 確かめることができないから。
そのシンドさ隠して普通に笑うことが辛くなってる。

其処までって必死の思いで待ったその日だった。
砂漠の中で水がどうしても必要なように。
其処までってそうして 水はもうそこまで・・
手の触れるところにあった はずだった。

それが消えてまた見えなくなった。
わたしは呆然とした。
手が届く所にあったはずだったから
余計に衝撃は大きくて。

内側の自分は そのままパタリと倒れた。

それでも外側の自分は立ってた。
立って そうして笑ってみせすらした。
大丈夫だよって 次の休憩所目指すからって手まで振ってみせた。

馬鹿 だね。

それでも
他にどうすることができる?

砂漠で倒れたままでいたって誰も助けてやくれない。
内側壊れようが倒れようが 気力という名の鈍ら剣
またぶんぶん振り回して自動人形と化そうと
行くしかないじゃないか この足で。


現実。


夜は寝れない。見事に寝たくない。
引き続き昼夜逆転生活。
副業仕事 かなりガンガンやってます。もっぱら夜。
小さなことからコツコツとって何処かで聞いた言葉みたいだけど
これ真実確実。

で 夜明け頃になるとPC立ち上げたまま 朝準備。子供の今日の
持っていかせるもの再点検やら朝食準備にかかります。
カーテンを開けてベランダの花とかに水やりして 洗濯物タイマーセット
あんまり早くからだとよそ様に迷惑だからね。

この辺でいったんPC電源落とす。

それから 寝起きの悪い子供起こして 起こして 起こして
お・き・ろぉおおおおおおおおおおおお!!顔洗って歯磨いて〜!
自分で朝の持ち物確認させて 朝食とらせて・・・

何とか学校に無事送り出すとほっとする所だけどそこから 洗濯干しに
掃除 片付け。一通り済ませたらやっと何となく落ち着いて
さて・・ちょっとは寝ないとマズイよね。朝の薬(これは鼻炎の薬。
でも 少し眠気も誘う)
ソファーへ・・・。

ちょっとうつらうつらしてたらお昼 Kからの電話が入る。
疲れてる声悟られないように気をつけて受け答え。
KはKで心配して電話くれてるんだってコトわかるから。

で あとの子供が帰ってくるまでの間が睡眠時間。

ピンポンのチャイムで目覚める。


最近・・またマズイ。
過食症状が出てきだした。
前は過食して下剤依存してた。
病院で話したら今は漢方の胃薬入り便秘薬出してもらって
それ日に三回飲んでるけど 結構効くのであんまり効きすぎたら
むしろ回数減らすように言われてるけどもっと回数増やしたい
気持ちに駆られる。我慢してるけど。
ちゃんと効いてるんだけどね。一日二回とかでも充分に。
過食しても吐けないアタシは でも出したいわけですよ。

異常に辛いもの欲求とかそういうのも影を潜めてたのに
また出てきだしてしまった。
いたって消極的な自虐願望。


身体壊すわけにはいかないっちゅーのに。
アタシが今 どうにかなったら子供どうなるんだよ。
実家 どうなるんだよ。ジブン。しっかりせんかいっ!



ヒトの温もりが恋しい。
抱え込まれて甘やかされてそうして
ぐっすりと安心して眠りたい。

まだ もう少し叶いそうにない

かなりセツジツな願い。




夜の闇に紛れて私信:

今 キミの存在とキミの言葉でわたしは どんなにか力づけられています。
安心感を貰っています。本当にありがとう。遠く離れていても不思議と
手は繋がれているのだと。そう信じれることに感謝します。

いつもアリガトウ。


 < 過去   INDEX  未来 >


ゆうなぎ [MAIL]

My追加