初日 最新 目次 MAIL


コイノキセキ。
真智
MAIL

My追加

2005年04月07日(木)
やればできる。

広島10−9阪神 勝:ちゃっかり梅津 負:久保田(笑)(市民球場)

地元初勝利じゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
こんな試合しちゃってもう。泣かせたいんか!?
家で叫びまくってたじゃないかー。もうほんとにほんとに。
ありがと!よくやった!!

ごめん。9回にシーツがHR打った瞬間にチャンネル変えた。あきらめてました。「あー、また9点取っちゃって。阪神ファンがまた調子に乗って9・9・9・9とか言う。」とか思ってました。あきらめちゃいけないね。よかった、一応9回の裏からまた見てて。

今日何が何でも私の中の主役は広池!広池のスチールでまず驚いたし、感動した。今日は何が何でも勝ちたいんだっていう気持ちが伝わってきた。その後、点取られちゃって広池泣いてて、もう見てらんなかったけど、嶋さんが同点HR打った後に映った広池の顔が忘れられない。今年は広池が中継ぎを支えていくんだから。広池が9回の逆転劇を呼んだと言っていいと思う。

建さんについても語ろうかな。建さんは、私が友達にメールで「建さん今日いい感じかも。」と褒めた瞬間に悪送球。解説者が「高橋よくなってきた。」って言った瞬間HR打たれた。何よ?何なのよ?褒めたら駄目じゃん。次回投げる時はもう褒めないからね。

今日は嶋さんも前田さんも当たりだして言うことない。やっぱ、中軸が打てばいい試合になるんだということがわかった。

阪神に3連敗しなくてよかったー。今日またシーツで阪神勝っちゃったら、今頃発狂してた。もうシーツなんかどうでもいいよ。勝ちゃーいいんだし。金本も300号打たなかったし、ごめんけどいい気味ですよ。
なんでだろうね、巨人に行った西山や阪神に行った町田は心の底から応援できるけど、金本とシーツは心底憎い。
ひどい女でごめんなさい。

はー、カープの勝ち負けで一喜一憂生活してて大変疲れる。でも楽しいなー☆この日記読んだ人はこんな感情丸出しの日記で読んでて疲れるだろう。すみません。でも楽しいんです。今日は嬉しくて寝れません。